【2021年版】withの登録の流れを分かりやすく説明します!

マッチングアプリ

みなさんこんにちは!

婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。

 

今回は

 

大学生から20代前半に大人気のマッチングアプリwithの登録の流れを分かりやすく説明していきます!

 

この記事を読んでいる人の中には

 

withの登録ってめんどくさそう…

 

と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

実はwithの登録はめちゃくちゃ簡単で5分もあれば全て終わってしまいます!

 

今回はwithの登録の流れを分かりやすく説明しました!

 

登録をめんどくさいと思っている方はぜひ、この記事を参考にして下さい。

 

登録前に知っておくべきポイント!

 

withに登録する前に知っておくべきポイントを書いておきます。

 

登録は無料でできる!年齢確認も後からでOK!

 

withの登録は無料でできます。

 

そして年齢確認も登録後に本格的に利用しよう!と思った時にすればOKです。

 

無料会員かつ年齢確認をしていなくても女性会員の検索は無制限でできます!

 

実際に登録してみてどんな女性会員がいるのか確認してから有料会員や年齢確認するという方法もあります。

 

Facebookのアカウントが無くても大丈夫!

 

マッチングアプリと言えばFacebookのアカウントが無ければ登録できないものも多いですが

 

withはFacebookのアカウントが無くても登録できます!

 

その場合は電話番号で登録することになります。

 

withは主要マッチングアプリの中で最安の料金!

 

登録には関係ありませんが知っておいて欲しいポイントなので書いておきます。

 

withはPairsやOmiai、タップルなどの主要なマッチングアプリの中で

 

最安の月額料金です!

 

これは男性にとっては嬉しいポイントだと思います。

 

料金について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読み下さい。

 

【2018年版】マッチングアプリ20種類の料金一覧表を作りました!

 

>>with無料DLはこちら

 

with登録の流れ

 

それでは登録の流れを簡単に説明します。

 

今回はFacebookアカウントを利用する場合について書いていきます。

 

公式サイトにアクセス

 

>>with無料DLはこちら

 

facebookログイン画面

 

受け取る情報を編集します。

 

特に問題なければそのままログインします。

 

ニックネームと居住地を設定して完了!

 

居住地とニックネームを設定します後からいくらでも変更することができます。

 

深く考えずに入力しましょう。

 

これでwithの登録は終了です。

 

おわりに

 

思っていたより簡単だったのではないでしょうか?

 

不慣れな人でも5分あれば簡単に登録できます。

 

この機会にwithに理想のパートナーがいるか探してみてはいかがでしょうか?

 

更に詳しくwithについて知りたい方はこちらの記事をお読み下さい。

 

マッチングアプリのwithってどうなの?登録する前の不安や疑問にしっかり答えます!

 

>>with無料DLはこちら