みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は
ゲイだけど出会いが少なくて悩んでいる…
という人に向けて記事を書きました。
私どもが運営しているサイトには恋愛に関する色々な悩みが送られてきます。
中でも最近、多いのが
世の中のゲイはどうやって出会っているか調べて欲しいというものです。
当サイトで調べたところ現代のゲイが出会いの方法は大きく分けて2つ。
- マッチングアプリや出会い系などのネットで出会う
- イベントやゲイバーなどのゲイが集まる場所で出会う
この記事ではこの2つの出会いの方法をおすすめ順に詳しく解説しています。
出会いが少ない‼とお悩みのゲイの方はぜひ、この記事を参考にして下さい。
ゲイにおすすめの出会い7選
出会い方法 | 出会いやすさ | おすすめ度 |
マッチングアプリ | ◎ | |
出会い系 | ◎ | |
イベント | 〇 | |
SNS | 〇 | |
ハッテン場 | 〇 | |
ゲイバー | △ | |
掲示板 | △ |
ゲイにおすすめの出会い方法を表にまとめてみました。
最近はゲイ専門のマッチングアプリや出会い系サイトが出会いの中心になっています!
当サイトのおすすめ順に詳しく解説していきますね。
1位 ゲイ向けマッチングアプリ
最近はマッチングアプリを使って出会いを求める人が非常に増えているようです。
この項目ではゲイ向けのおすすめマッチングアプリを紹介していきます。
Bridge
まず最初に紹介するのはBridge(ブリッジ)です。
日本の会社が運営していてインターネット異性紹介業もしっかりと届け出がされている安全性の高いアプリです。
日本で唯一のゲイ専門の会員制出会い系としてサービスを開始して以来、会員数は右肩上がりに増加して今ではなんと34,000人も会員がいるそうです!
そんなBridgeの魅力を簡単に紹介します!
会員制だからこそ真剣な出会いが待っている
先程もお伝えしたようにBridgeは会員制の出会い系です。
入会するには身分証明書による年齢確認とプロフィールによる審査があります。
まぁ審査と言っても難しいものではなくあなたが真剣に恋人を探しているということが伝われば問題なく入会できる簡単なものです。
メールアドレスやTwitterアカウントだけで利用できる出会い系ではサクラや業者が入ってくるので簡単な審査があるだけでも侵入を阻止することができます。
つまり入会している会員は皆さん真剣に恋人を求めている人ばかりです!
これほど真剣に出会いの場を提供しているゲイ専用のアプリはBridgeだけ!
真剣に恋人が欲しい人はBridgeがおすすめです!
シンプルで使いやすい操作性と理想の相手が見つかるプロフィール
出会い系の操作って難しいの?
と思う人もいるかもしれません。
しかしBridgeの操作はとても簡単!
次々と表示されるプロフィール写真を見て気に入れば右にスワイプ、そうでなければ左にスワイプするだけです。
紹介される相手はあなたのプロフィールから合いそうな人をBridge独自のシステムによって表示してくれています。
使えば使うほどあなたのタイプを理解してくれるので理想的な相手をどんどん紹介してくれるようになりますよ!
またBridgeではプロフィール欄が非常に充実しているので会ったことがない相手でもどんな人か想像しやすいというもの特徴的!
出会う前にお相手のことがよく分かれば実際に会うときにも安心して会うことができますね。
エロ目的や冷やかしのユーザーがいない
Bridgeは月額料金の発生する有料アプリです。
一ヶ月プランだと5,600円という料金が発生するので冷やかしやエロ目的だけのユーザーはほとんどいないと言えるでしょう。
入会審査&有料制にすることで質の良い会員が集まり、結果として質の良い出会いが生まれるというわけです。
一日3人!毎月80人以上を紹介!
Bridgeは毎日3人のお相手を紹介してくれます。
人によっては3人って少なくない?と思う方もいるかもしれません。
これは実際に使ってみると分かるのですが3人でも充分に満足できます。
というのもBridgeでは真面目な恋人を探している会員が多いので3人紹介される中で1人くらいは連絡を取り合ってみたいと思う人がいます。
また自分からアプローチするだけでなく相手からアプローチされることもあるのでむしろメッセージをする相手が増えすぎて困る時期があるほどです。
日本初のゲイ向け結婚相談所を運営
ちょっと話が外れますがBridgeは日本初のゲイ向けの結婚相談所「BridgeLounge」(ブリッジラウンジ)を運営しています。
単にお金儲けのことだけを考えるのではなく、LGBTへの支援を本気で考えている会社だからこそできることだと思います。
ちなみにブリッジラウンジでは自分のプロフィールを入力するだけで無料お相手診断をすることができます。
気になる方はぜひ、試してみて下さい。
MATCH(マッチ・ドットコム)
MATCH(マッチ・ドットコム)は1995年にアメリカでサービスを開始した世界的な出会いサービスです。
知らない人も多いですがMATCHでは「男男」「女女」の同性での出会いもできる仕組みとなっています。
日本よりもLGBTへの理解が進んだアメリカならではのサービスですね。
ただゲイ専用のサービスというわけではないので会員数は最初に紹介したBridgeの方が多いです。
訪日外国人の利用者も多いので外国人と出会いたい人にはおすすめです!
AMBER
AMBERでは従来のゲイ向け出会い系サイトにはなかったコミュニティ機能やプロフィールの共通点の多さなどが出会いのきっかけになる新感覚の出会い系サイトです。
やはり共通点が多ければ多いほど親近感も湧きますし、メッセージも盛り上がりやすくお付き合いに発展しやすいのでこの機能は嬉しいです。
他にもオンライン状況や自分の近くにいる人に絞って検索することもできます!
急に予定が空いてしまったので一緒に食事に行ってくれる人を募集したりちょっと寂しいときに話し相手になってくれる人を探すことができますよ!
運営している会社は上場企業ということで安全性も高く安心して使うことができます!
気になる方は無料でダウンロードできるのでぜひ、試してみてください。
9MONSTERS(ナインモンスターズ)
ゲイ専用のマッチングアプリとしては国内でトップクラスの人気を誇るのが9MONSTERS(ナインモンスターズ)です。
日本生まれの出会い系で日本人のゲイと気軽に出会いたい人には特におすすめです!
ナインモンスターズの特徴はブリーディングシステムです。
ナインモンスターズの会員は外見の見た目によって「ワイルドベア」「マッスルウルフ」「チャビーピギー」などの9種類のモンスターに分類されます。
自分のタイプのモンスターをたくさんブリーディングしていくとAIが好みのタイプを学習していきおすすめの会員をどんどん紹介してくれるようになります。
他にもGPSを使って自分の近くにいるユーザーを表示してくれるロケーション機能やすぐに会える人を表示してくれるハウリング機能など出会いのチャンスを広げる機能がたくさんあるのも人気の秘密でしょう。
もちろん自宅にいるときはGPSをオフにしたりカモフラージュ機能で居場所を隠すことができます。
アクティブユーザーも多く無料でここまで出会えるアプリは使って損はないでしょう。
Tinder
日本でも使っている人をよく見かけるTinderも実は設定によって男性を探すことができます。
もともとはノンケ用のアプリというこでゲイ専門の出会い系と比べると出会いの確率は少ないように感じます。
ただMATCHと同じく海外の会員が多いので外国人と出会いたい人にはおすすめです。
Grindr (グラインダー)
グラインダーはアメリカやヨーロッパで大人気のゲイ専用の出会いアプリです。
日本にいる外国人ゲイの方も使っている方が多いので外国人のゲイと出会いたい!という人にはかなりおすすめのアプリです!
Jack’d(ジャックド)
次におすすめするのがJack’d(ジャックド)です。
Jack’dは500万人以上の会員数を誇る世界でもトップクラスに人気のゲイ専門のマッチングアプリです。
元祖ゲイアプリと言われるだけあってGPSで近くにいる人を探す機能やお互いが気に入ればメッセージができるようになるマッチング機能など出会いの機能は充分に揃っています。
また実際に使ってみるとガチムチ系の会員が多い印象でした。
体を鍛えている人や髭を生やした人のプロフィール写真が多かったのでそっち系が好きな方にもおすすめですよ!
HORNET
HORNETのプロフィールではInstagramのようにハッシュタグ(#)で自分の趣味などを入力することができます。
#Musicや#Movieが人気のあるタグのようです。
他にも#Tokyoや#Japanのように住んでいる場所を設定することで出会いのチャンスを広げることができますよ!
Surge
Surgeは様々なタイプのゲイと出会うことができる出会い系です。
あなたが熊系、カッコカワイイ系、体育会系、ショー・クイーン系でも出会うチャンスはたくさんありますよ。
Blued
中国初のゲイ専用のマッチングアプリとして今、注目なのがBluedです。
他のアプリとの一番の違いはYouTubeやニコニコ動画のようにライブ動画を配信できる点です。
ただし日本人がまだまだ少ない点が残念です。
今後に期待の出会い系ですね。
GMPD専におススメな「SCRUFF」
SCRUFFはゲイ専用のアプリの中でも更に珍しいベア系専門のアプリです。
最近ではカワウソ系という「毛深い細マッチョ」タイプにも対応したということですよ!
こちらも残念ながら日本人会員はまだまだ少ないです…
2位 出会い系
日本の大手出会い系サイトでは「男性同士」の出会いをサポートしているものがあります。
マッチングアプリよりもセフレや体の関係を求める人が多く利用しているのも特徴的です。
ワクワクメール
>>ワクワクメール無料会員登録はこちら
あまり知られていませんが国内最大級のワクワクメールはゲイの世界でも知る人ぞ知る出会い系として有名です。
なぜ、そんなに有名なのかと言うと
- ゲイの会員数が多い
- ゲイ専門の掲示板が常設されている
という2点です。
特にセフレや体の関係を求める大人の掲示場が活発なのでそっち目的の方には特におすすめですよ!
もう一つのおすすめポイントは料金がポイント制という点です。
ポイント制とはメール1通○ポイントといった感じで使った分だけ料金を支払うシステムです。
ワクワクメールでは初回登録時に1,200円分のポイントが貰える他、定期的にポイントを配ったりサイト内のゲームをクリアするごとにポイントが貰えます!
このようなポイントをうまく利用すれば完全無料で出会えることも可能です!
ワクワクメールは男性有料なのでポイントの消費を少なくするためにすぐにLINEや直メに移行する人が多いですからね。
料金を抑えつつ遊びの出会いを求める人にはワクワクメールが最もおすすめです!
>>ワクワクメール無料会員登録はこちら
X105
X105は元々、掲示板サイトだったものがゲイ専用の出会い系サイトに進化したものです。
アプリではありませんがGPSを利用した位置サービスなどもちゃんと使うことができますよ!
X105の特徴はなんと言ってもムラムラモードという独自の機能でしょう。
このモードは「今すぐヤリたい!」「ムラムラしている」という気分を表示することで同じ気分の人を見つけやすくする機能です。
気分だけでなく「どういうことをしたいか」と言った具体的な内容も書くことができます。
まさに今すぐヤリたい!という人にはおすすめの出会い系と言えるでしょう。
おまけ:ゲイのマッチングアプリや出会い系は無料で使えるものが多い
ゲイ向けのマッチングアプリや出会い系は無料で使えるものが多いので初めてアプリを使う人は無料のものから使ってみても良いかもしれません。
9MONSTERS(ナインモンスターズ)
Jack’d(ジャックド)
Tinder
上の3つのアプリは会員数も多く無料で使えるアプリの中でも出会いやすいのでおすすめです!
3位 イベント
都市部を中心にゲイ向けのイベントも増えてきました。
内容は千差万別でトークだけのものもあれば、ゲームをしたり音楽を楽しんだりするものまで様々です。
マッチングアプリや出会い系と違っていきなり会えるところが最大のメリットと言えますね。
とはいえゲイのイベントはまだまだ数が少なく都市部でしか開催されない傾向があります。
地方の方ならマッチングアプリや出会い系を使った方が出会いのチャンスは多いでしょう。
レインボーフェスタ
(画像引用:レインボーフェスタ2020)
レインボーフェスタ2020は2020年10月10日、11日に開催予定のセクシュアルマイノリティのお祭りです。
ステージイベントやパレード、ブースで情報発信や参加者同士の交流、ネットワークづくりのきっかけを提供してくれています。
4位 SNS
TwitterやFacebookなどのSNSを使って出会いを見つける方法もあります。
料金も無料なのも嬉しいポイントですね♪
ただしマッチングアプリや出会い系と違って相手が未成年であるかどうかは自分で確かめるしかありません。
うっかり未成年に手を出すと逮捕される可能性もあるので気を付けましょう。
5位 ハッテン場
ハッテン場とは男性同性愛者の出会いの場として古くから使われてきました。
公園のような公共の場を利用することもあれば有料の施設の場合もあります。
以前はゲイ同士の出会いと言えばハッテン場しかありませんでしたが最近はインターネットの普及に伴い以前ほどの賑わいは無くなりました。
またネットを通じての出会いがメインになっているのでハッテン場の高齢化も進んでいるようです。
コロナクラブ
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅南3-3-3 |
アクセス | GoogleMap |
電話番号 | 052-571-2444 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 2,160円/入場料 |
ホームページ | http://www.corona-club.net/ |
愛知県名古屋市にある国内最大級のハッテン場です。
設備が整っていてカラオケやプールなどで楽しむこともできますよ♪
コロナクラブも高齢化が進んできているようで20代や30代に人はほとんどいないようです。
老け専の方にはおすすめのスポットです。
6位 ゲイバー
ゲイバーは昔から人気のある出会いのスポットです。
一口にゲイバーと言っても
- ゲイがゲイを接客するゲイバー
- ストレートの方を接客する観光ゲイバー
- 誰でもOKなミックスバー
- ショットバー
など種類がたくさんあるので自分に合ったお店に行きましょう。
7位 掲示板
以前は賑わっていたゲイ向けの掲示板ですが最近はマッチングアプリや出会い系の台頭によって利用する人が少なくなってきました。
誰でも書き込める手軽さが最大のメリットですがその代わり冷やかしも多いので利用する際は気をつけましょう。
bakusai.com
地域別に特化したローカル掲示板サイトとして有名なbakusai.com(通称:爆サイ)
こちらの掲示板サイトには「同性愛」のカテゴリがあり、出会いを求めるゲイの書き込みが溢れています。
不特定多数が見れる掲示板なので会ってみるまで相手の顔が分からないというデメリットもあります。
地方住みでマッチングアプリや出会い系を使っても出会えなかった人にはおすすめです。
Cool Boys
こちらは10代~20代限定のゲイ専用の掲示板です。
30代以上の方は関連サイトのCool Guys!を使いましょう。
掲示板を見ると分かりますがほとんどワンナイトな関係を求めている人ばかりです。
恋人を求めるゲイには不向きですが体の関係だけでいいならおすすめです。
おまけ ゲイ向けのビデオチャットアプリがリリース!
ランキングの途中ですがゲイの方に人気急上昇中のアプリを紹介します。
Athlete(アスリート)はゲイ専用のビデオ通話アプリで全国のゲイの方と手軽に繋がることができます。
メールアドレスや電話番号などの個人情報を登録することなく登録している10万人のゲイと出会えるチャンスがありますよ!
ゲイ向けの出会い系&掲示板を選ぶポイント
最近ではゲイ専用の出会い系や掲示板サイトを使った出会いがゲイの世界でも一般的になりました。
その分、サイトもアプリも種類がたくさんあってどれを使えばいいのか分からない…という悩みを持つ方も多いようです。
そんな人のために後悔しないためのアプリ選びのポイントを紹介しようと思います。
自分にあったアプリを使って理想のお相手を見つけましょう!
目的に合った出会い系や掲示板を選ぶ
一口にゲイの出会いと言っても目的は人それぞれです。
恋人が欲しい人もいれば体の関係だけを求めて相手を探している人もいることでしょう。
そこで大切なのが自分の目的に合わせたものを選ぶということです。
真剣に恋人を探している人が遊び相手を募集する出会い系を使っても良い成果は得られないでしょう。
そこでこの記事では目的別におすすめの出会い系や掲示板サイトを紹介しています。
自分が求めている相手のタイプや目的をはっきりさせた上でアプリを利用すればきっと良い出会いが見つかるはずです。
安全性の高い優良な出会い系と掲示板を利用する
インターネットを通じての出会いは簡単に会うことができる反面、トラブルに巻き込まれやすいというデメリットもあります。
そこで大切なのは安全性の高い優良な出会い系を利用するということです。
安全性の高い優良な出会い系を見極めるポイントは
- 日本製であること
- 運営会社がはっきりしていること
の2ポイントで判断することができます。
日本製のアプリやサイトは当然ながら日本の法律によって運営されています。
日本の出会い系における法律は外国よりも厳しく
- 警察署への届け出
- 年齢確認の徹底
などをクリアしなければ運営できません。
外国製のアプリは日本の法律を守っていなくても本国の法律さえ守っていれば日本でも運営することができます。
当然ながら日本製の出会い系の方が安全性は高くなります。
また返金などのサポートも日本に本社のある会社の方がスムーズにしてくれます。
もちろん海外製であっても日本の子会社があるような大手なら安全性が高いので安心して利用することができます。
ここで紹介している出会い系やサイトは全て安全性が高く優良なものばかりです。
気になるものがあればぜひ、使ってみてください!
ゲイの外国人と出会えるおすすめの方法
外人のゲイと出会いたい!という人にはマッチングアプリを使うことをおすすめします。
数あるマッチングアプリの中でも
- 9MONSTERS
- Grindr
に2つは外国人のゲイが多いのでおすすめですよ!
まとめ
ゲイのおすすめの出会いを紹介していきました。
当サイトではマッチングアプリや出会い系を使った出会い方をおすすめしています。
気になるものがあればぜひ使ってみて下さいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。