みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は2回目のデートに誘われない!とお悩みの女性に向けて記事をかきました。
初デートまでは無事に行けたけど一回きりで終わってしまうという人が多いそうです。
この記事では一回目のデートでやりがちな二回目のデートに誘われない原因と対処方法について解説していきたいと思います。
二回目のデートに誘われない女性とは?
マッチングアプリで二回目のデートに誘われない女性は最初のデートで男性にNGな行動をしている可能性があります。
この項目では男性がデート中に次はないなと思う女性のNG行動をまとめました。
自分が当てはまらないか確認してみて下さい。
二回目のデートに誘われないNG行動
楽しくなさそうに見えた
男性は最初のデートをする時に色々とプランやコースを考えています。
せっかく考えたデートプランなのに相手がつまらなそうにしていたら男性は自信を無くして次のデートに誘えなくなってしまいます。
二回目のデートをしたい相手だったらなるべく楽しそうに振る舞いましょう。
1回目のデートプランがイマイチだったら否定するのではなく考えてくれたことに感謝しつつ他の案を提案すると男性もすんなりと受け入れてくれます。
価値観の違いを感じた
デート中に価値観の違いを感じると男性は次はないなと感じてしまいます。
例えば休日の過ごし方や食事の趣味などですね。
特に婚活中の男性は一緒に生活できるか?という目線で女性を見ているのであまりにも自分と価値観が違うと感じると二回目のデートには繋がりません。
初回のデートではあまり自分の意見を主張したりそもそも意見の別れる話題は避けることをおすすめします!
恋人にしたら大変そうと感じる行動をしていた
最初のデートで恋人にしたら大変そう…と感じる行動をすると男性は引いてしまうことがあります。
例えばブランド物をたくさん持ったり海外旅行の話しばかりする女性は俺の経済力では難しそうだなと思って最初のデートっきりで終わってしまうことも…
最初のデートでは少し控えめなくらいの方が二回目のデートに誘われやすいです。
恋人ができた
マッチングアプリでは男性も女性も常に複数の相手とやり取りをしています。
自分とのデートの後に恋人ができた場合はデートには誘えないですよね。
1回目のデートの後に連絡が全く無くなった場合は他に恋人ができた可能性があります。
相手が奥手で誘えない
最近の男性は自分からデートに誘うのが苦手な人が増えているようです。
二回目のデートに誘いたいけど断られたらどうしよう…
なんて考えて誘うことができないのかも。
そんな時は女性から「今度〇〇に行ってみたいです!」という感じでアシストしてあげるのも良いかもしれません。
まとめ
以上が二回目のデートに誘われない原因と対処法でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。