マッチングアプリの婚活で相手を好きになれないときの考え方

マッチングアプリ

みなさんこんにちは!

婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。

 

今回はマッチングアプリで婚活中だけどイマイチ相手のことを好きになれないとお悩みの女性に向けて記事を書きました。

 

相手はいい人で条件も悪くないのに好きになれずに結婚に踏み切れない女性は結構多いんですよ。

 

相手の男性も婚活中なのでダラダラと引き伸ばすのも悪いと思ってしまいますよね。

 

この記事ではそんな時に知っておいて欲しい考え方を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

生理的に無理なら身を引く

 

好きになれないどころか生理的に無理!と思うような男性も中にはいますよね。

 

普通の男性ならすぐにフェードアウトするところですが相手が高収入だったりルックスが良かったりするといつか好きになれるかも…となかなか踏み切れない場合もあります。

 

この場合はきっぱりとお断りした方が良いです。

 

生理的に無理!と思う状態から相手のことを好きになる可能性は限りなくゼロです。

 

潔くお断りすることをおすすめします。

 

条件について考え直す

 

婚活をする上で多くの女性はこんな人が良いという条件を持っています。

 

しかし条件が高すぎたり多すぎる場合は条件に縛られて相手のことを好きになれないこともあります。

 

そんな時は絶対に譲れない条件を3つくらいに絞ることをおすすめします。

 

100%条件に当てはまる男性はなかなかいません。

 

それよりも自分が絶対に譲れない条件に当てはまる男性をまず見つけて、あとの部分は時間をかけて受け入れいていくという考え方もあります。

 

ときめきではなく落ち着く相手を探す

 

過去に燃えるような恋愛をしてきた女性はその時に感じたときめきを結婚相手に求めている人もいます。

 

できれば恋愛を経て結婚したいと思うのは当然ですよね。

 

しかしどんな夫婦でもときめきのある状態を維持している人は稀です。

 

ときめきはいつか無くなってしまう一瞬の感情です。

 

もし、ときめきを感じられないから付き合うことに前向きになれない方は一緒にいて落ち着く人か?という基準で相手を見てみましょう。

 

結婚生活を送る上ではときめきを感じる相手よりも一緒にいて自然体で落ち着く相手の方がうまくいくこともたくさんあります。

 

尊敬できる相手を考える

 

恋愛対象として好きになれない時は人として尊敬できるかを考えてみましょう。

 

例えば

  • 友人や家族を大切にする
  • 嘘をつかない
  • 人に優しくできる

というのは恋愛感情抜きにして尊敬できるところですよね。

 

結婚生活が長くなると恋愛感情はいつしか薄れてきますが人として尊敬できる部分というのは一生ものです。

 

好きになれなくても尊敬できる部分があるならお付き合いを続けても良いと思います。

 

まとめ

 

マッチングアプリでは色々な男性と出会います。

 

時にはお付き合いをするか迷う場面も多くありますが

  • 条件を減らしてみる
  • 落ち着く相手かどうか?
  • 尊敬できる相手かどうか?

という考え方で相手を見てみましょう。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。