みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回はマッチングアプリで顔写真を送ったら相手からの返信が来ない!という時の対処法を紹介していきます!
いい感じにメッセージのやり取りをしていたのに顔写真を送った途端に返信が無くなった。
マッチングアプリをやっているとそういう経験をすることがあります。
もちろん私も経験があります。
この記事ではそんな時の正しい対処法をお伝えしていきます。
潔く諦め、気持ちを切り替えて次に行く!
もし顔写真を送って返信が来なかったらきっぱりと諦めましょう。
きっと顔がタイプではなかったのです。
初めての時はなかなかショックな経験ですがマッチングアプリをやっていれば必ず一回は経験する出来事です。
あまり深くは考えずに気持ちを切り替えて次の相手に行きましょう!
写真を送ったら返事がなかったときの気持ちの切り替え方
誰からも好かれる人はいない
人の好みは十人十色。好みのタイプがあればそうじゃないタイプがいるのも仕方がないことです。
芸能人並のルックスを持っていれば別ですが一般人であればたまたま自分が相手の好みではなかったとしても気にすることはありません。
早めに損切りできたと考える
冷静に考えると相手が顔写真を送ってくれたのに既読スルーするなんてかなり失礼な人ですよね。
例え自分の好みでなかったとしても返信くらいするのが大人の礼儀だと思います。
そんな失礼な人と付き合ったとしてもうまくいく可能性は低いでしょう。
むしろ返信が来なかったことで早めに損切りできたと考えることもできます。
顔写真は先に公開しておく方がいい
マッチングアプリでは顔写真は先に公開しておいた方がよいと考えています。
顔写真を公開していない人はそもそも恋愛の対象として外されやすいですし、仮にメッセージのやり取りをしていても今回のケースのように返信が来ないこともあるからです。
自分の顔を知った上でメッセージをしたいという人とやり取りした方が時間を無駄にすることなくお相手を探すことができます。
まとめ
顔写真を送って返信が来ないからと言って落ち込む必要はありません。
むしろ時間を無駄にしなくて良かったと考えましょう。
次に良い出会いがあると信じて切り替えていきましょう。