みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は
Omiai(おみあい)に突然ログインできなくなった場合の原因と対処法を紹介したいと思います。
さっきまでは普通にログインできていたのに急にログインできないとすごく不安になりますよね。
Omiai(おみあい)にログインできない原因はそれほど多くはありません。
この記事に書かれている原因と対処方法をしっかりと行えばすぐにログインできるはずです。
【アプリ】Omiai無料DLはこちら
【web】Omiai無料会員登録はこちら
アプリにやスマホに問題がある場合
ログインできない場合に最も多い理由がアプリやスマホに問題があってログインできない場合です。
原因①:最新バージョンにアップデートしていない
App StoreかGoogle Playで最新バージョンを利用しているか確認しましょう。
もし最新バージョンがあるのにアップデートできない場合は一度アンイストールして最新バージョンをインストールしましょう。
原因②:システムメンテナンス&サーバーが不安定
システムメンテナンス中や急激にアクセス数が増えてサーバーが不安定な場合は通信できずログインできません。
しばらく時間が経った後に再度ログインできるか試してみましょう。
トラブルがあった場合は公式ホームページにて最新の情報がアップされるので確認してみましょう。
原因③:ログインの有効期間が過ぎました。
「ログインの有効期間が過ぎました。」という案内が表示された場合はアプリを一度アンイストールして再度インストールし直しましょう。
もし改善されない場合はOmiaiお問い合わせフォームに連絡しましょう。
原因④:スマホの調子が悪い
たくさんのアプリを同時に起動しているとスマホの動作が重くなりOmiaiにログインできなくなる場合があります。
その場合は一度、電源を落として再度ログインできるか試してみましょう。
facebook側に問題がある場合
Omiaiに登録する際にFacebook連携をした場合、Facebookが原因でOmiaiにログインできないことがあります。
原因⑤:Facebookとの連携がうまくいっていない
Facebook連携でOmiaiに登録した場合、FacebookとOmiaiの連携がうまくいかないとログインできない場合があります。
確認するにはFacebookアプリの「設定」から「アプリ」を選択します。
次に「Facebookでログイン」を選択します。
アクティブなアプリの中にOmiaiがあるかどうか確認してみて下さい。
削除済み、有効期限切れの場合は改めて設定しなおすことでログインできるようになります。
原因⑥:登録した時と違うアカウントでログインしようとしている
Omiaiは登録の際に使用したfacebookアカウントでしかログインできません。
一つの端末で複数のfacebookアカウントを利用している人は自分が登録した時のアカウントでログインしようとしているか確認して下さい。
もし違うFacebookアカウントで同一のOmiaiアカウントに登録しようとした場合は「アカウントがロックされた」と表示されることがあります。
その場合はiPhoneでもAndroidでもアプリをアンインストールして再度インストールし直しましょう。
詳しくは公式サイトのこちらの記事をお読み下さい。
原因⑦:facebookのステータスが変わった
Omiaiを登録するにはfacebookのアカウントが
- 年齢が18歳以上
- 交際ステータスが独身
でなければ登録できません。
登録する時には問題なくても途中でステータスが変更された場合はログインできない場合があります。
その場合はfacebookのステータスを変更しましょう。
原因⑧:facebookを退会している
Omiaiに登録したfacebookアカウントを退会してしまった場合はログインすることはできません。
facebookは退会後も2週間は同じアカウントで再登録できます。
もし2週間過ぎてしまった場合は新しいfacebookアカウントでOmiaiを登録し直す必要があります。
ユーザーに問題がある場合
滅多にないですがユーザーに問題がありログインできない場合があります。
原因⑨:強制退会
もしOmiaiの利用規約に違反していた場合は強制退会されている場合があります。
その場合は同じアカウントで利用することはできません。
新しいアカウントで登録しなおしましょう。
それでも解決しない場合
上記の方法を試してもログインできない場合はOmiaiお問い合わせフォームから相談してみましょう。