みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
OTOCON(オトコン)の評判って実際どうなの?
新しいことを始めるときに事前に評判や口コミを調べておくことは非常に重要です。
特に人生の一大イベントである結婚に関することなら尚更です。
この記事を読んでいる人の中にはオトコンの婚活パーティーに参加するか迷っている方も多いのではないでしょうか?
この記事ではオトコンの
- 大阪駅前
- 心斎橋
- 梅田
会場の評判について調べました。
事前に各会場の口コミや評判を知っておくことで「こうしておけばよかった」と後悔することなく効率的な婚活パーティーに参加することができます。
ぜひ、参考にして下さい。
おとコン大阪(大阪駅前・心斎橋・梅田)会場の口コミと評判
名称 | オトコン大阪ラウンジ |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル 6階 |
電話番号 | 0800-222-3666 |
料金 | 男性:2,000円~3,000円 女性:1,000円 |

再婚希望者のパーティーに参加しました。
皆さん婚姻歴や子どもがいることを理解してくれる人が多く楽しい時間を過ごせました。また参加したいと思います。

他の会社も含めて何度か婚活パーティーに参加していますがオトコンが一番良いと感じています。少人数で一人ひとりと真剣に向き合えるところが気に入っています

初めて参加しましたが男性の年齢層が高くてビックリしました。
オトコン大阪は男性の参加者が30代後半〜40代、女性の参加者が30代が多いという口コミが多く見られました!
他の地域よりも男性参加者者の年齢が若干、高いのが大阪会場の特徴と言えるでしょう。
年齢層の高さから「一年以内に結婚希望」「再婚希望」といったパーティーが人気で良い口コミが多く見られました。
料金については男性からも女性からも良い評判が多く、他の婚活パーティーと比較しても安い料金で参加できます!
ただ女性料金が安すぎるため男性からは「安さに釣られて来ただけでは?」と疑問の口コミもありました。
オトコン大阪は7対7の少人数制のパーティーを中心に開催しており、参加者からは「会話の時間も長く落ち着いて話すことができた」と好評です。
その反面、当日キャンセルで4対4を下回った場合はパーティー自体が中止になってしまいます。
中止になった場合は割引券もしくは次回無料券で対応しています。
オトコン大阪会場の総評として男性の年齢層が比較的に高く結婚への真剣度が高い人が集まる傾向があります。
また再婚希望の方にも人気があり人数も集まりやすく再婚希望もしくはお相手の婚姻歴を気にしない人にはおすすめできます。
20代〜30代前半の参加者が少ないのでその年齢層のパートナーを求める人にはあまり向いていないでしょう。