みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は
withの料金について詳しく知りたい!
という方に向けて記事を書きました
メンタリストのDaiGoさんが監修した性格診断や相性診断が人気のwith
この記事を読んでいる方の中にもwithを利用しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。
利用する前に料金については詳しく知っておきたいですよね。
この記事ではwithの料金について利用する前に知っておいて欲しいことを全て紹介しています。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。
無料会員と有料会員の違いは?
無料会員 | 有料会員 | |
登録 | ○ | ○ |
検索 | ○ | ○ |
プロフィール閲覧 | ○ | ○ |
いいね送信 | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ |
メッセージ送信 | ☓ | ○ |
有料会員と無料会員の一番大きな違いはメッセージのやり取りができるかどうかです。
登録からお相手を検索していいねを送りマッチングするまでは有料会員と同じように使うことができます。
ですがせっかくマッチングしてもメッセージができないと実際に出会うことは難しいでしょう。
本格的に利用するには有料会員になる必要があります。
ただ、無料会員になってwithにどんな人が登録しているか検索したり住んでいる地域に会員がいるか確認することはできます。
特に地方の場合は有料会員になる前にちゃんと会員がいるか確認しておいた方がよいでしょう。
男性料金はどれくらい?
クレジットカード | AppleID | Android | |
1ヶ月プラン | 3,600円 | 4,200円 | 3,600円 |
3ヶ月プラン | 2,667円
(一括8,000円) |
3,267円
(一括9,800円) |
2,667円
(一括8,000円) |
6ヶ月プラン | 2,350円
(一括14,100円) |
2,967円
(一括17,800円) |
2,350円
(一括14,100円) |
12ヶ月プラン | 1,833円
(一括22,000円) |
2,233円
(一括26,800円) |
1,833円
(一括22,000円) |
1週間プラン
(21歳以下限定) |
1,400円 | 1,600円 | 1,400円 |
男性料金と支払方法別の料金表を作りました。
特徴としては
- クレジットカードかandroidでの支払いが最も安い
- 料金は全て一括払い
という点でしょう。
クレジットカードをお持ちの方はそちらで支払いをした方がよいでしょう。
またwithの特徴的な料金プランの1週間プランは21歳以下限定で申し込めるプランです。
登録時の生年月日が22歳以上だと料金プランに表示されないので生年月日は間違えないように注意しましょう。
女性料金は?
女性は完全無料で利用することができます。
ただし、後で説明するwithポイントについては女性も購入することができます。
他マッチングアプリとの比較
1ヶ月料金
(クレジットカード払い) |
男性料金 | 女性料金 |
Omiai | 3,980円 | 完全無料 |
ペアーズ | 3,590円 | |
タップル | 3,700円 | |
with | 3,600円 |
他マッチングアプリとの料金比較表です。
実はwithは他大手マッチングアプリと比較して料金が安いところが特徴です。
もし料金重視でマッチングアプリを選ぶならwithはかなりおすすめできるアプリです。
恋活保証プランとは?
withには恋活成功保証プランという特別なプランがあります。
どんなプランかというと6ヶ月プランもしくは12ヶ月プランの人が契約期間終了時に満足のいく出会いが無かった場合、無料で期間を延長してもらえるというものです。
延長期間は
6ヶ月プランなら3ヶ月の延長
12ヶ月プランなら6ヶ月の延長
となります。
withで本当に恋人ができるか不安な男性は6ヶ月もしくは12ヶ月プランをおすすめします。
おすすめプランは?
今まで料金について色々と説明してきましたが、ここで編集部のおすすめプランを紹介したいと思います。
もし、どのプランにするか迷っている方はこちらを参考にして下さい。
一番おすすめは3ヶ月プラン!
withの会員同士が交際に発展する場合の平均利用期間は4ヶ月という公式データがあります。
そのデータを基に考えると、まずは3ヶ月プランで課金してその後の状況を見て1ヶ月ごとに課金していくのが最もコスパが良い課金方法です。
よほど自信があれば1ヶ月プランでも良いと思いますが実際に1ヶ月で恋人ができる例はかなり少ないです。
無難に3ヶ月プランにすることをおすすめします。
自信がない人は6ヶ月プラン!
もしwithでの出会いに自信がない人や仕事が忙しく1ヶ月のうちにデートできる回数が限られているという人には余裕のある6ヶ月プランをおすすめします。
6ヶ月プランにすればもし、出会いが無かった場合でも先程、紹介した恋活成功保証プランによる期間の延長を受けることができます。
もし6ヶ月プランで期間を延長した場合の1ヶ月あたりの料金を計算すると
14,100円(6ヶ月プラン料金)÷9(6ヶ月+延長3ヶ月)=約1,566円
という料金になります。
ちなみに12ヶ月プランだと1ヶ月あたり約1,833円です。
他の大手マッチングアプリと比べてもかなりリーズナブルな料金で利用することができるので、出会いに自信がない人や仕事が忙しくなかなか出会えない人には6ヶ月プランをおすすめします。
21歳以下なら1週間プラン!
もし21歳以下ならまずは1週間プランをおすすめします。
マッチングアプリにも種類によって合う人、合わない人がいます。
自分がwithと相性が良いか確認する意味でも一週間プランで様子見した方が良いでしょう。
withポイントについて
ここまでは主に男性の料金プランについて説明してきました。
ここで紹介するwithポイントは男女ともに購入することができるポイントです。
withポイントでなにができるかというと
ポイントをいいねの代わりに使ったり、通常のいいねに3ptプラスすることでメッセージ付きのいいねを送ることができます。
料金は
上の画像の通りです。
毎月30いいねを貰うことができますがもし、足りなくなった場合はポイントから追加で購入できるシステムです。
VIP専用プランって?
withにはVIP専用プランというプランがあります。
通常のプランにオプションでつけることによりたくさんの特典を受けることができます。
特典① 毎月のいいね!が30から50に増える!
毎月、付与されるいいねが30から50に増えます
特典② 検索項目が増える!
検索項目が増えることでより自分のタイプのお相手を見つけやすくなります。
増える項目は
通常プラン | VIP専用プラン | |
フリーワード検索 | ☓ | ○ |
共通の好み検索 | ☓ | ○ |
登録日新しい順表示 | ☓ | ○ |
いいね!の多い順表示 | ☓ | ○ |
Facebookの友達多い順表示 | ☓ | ○ |
となっています。
利用することで人気会員が分かったり、より自分のタイプの異性を見つけやすくなるでしょう。
特典③ 優先的に表示される!
お相手が検索した画面で優先的に上位に表示させることができます。
withのような会員数の多いアプリだと自分のプロフィールまでたどり着かないこともありますがこれなら心配なさそうです。
特典④ さらに便利な4つの機能が使える!
それ以外にも更に便利な機能が追加で利用することができます。
特に足跡数の無制限表示は自分のプロフィールに興味をもってくれた方を見逃さないようにするためにはかなり重要な機能です。
うまく利用できれば出会いの幅が広がるでしょう。
VIP専用プランの料金は?
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |
VIP専用プラン | 2,900円 | 3,500円 | 2,900円 |
料金は上の表の通りです。
ここでもクレジットカードの支払いが最も安いので、できる方はクレジットカードで支払いをすることをおすすめします。
また通常プランにプラスして料金がかかります。
クレジットカード払いの場合
3,600円(1ヶ月料金)+2,900円(VIP専用プラン料金)=6,500円/月
となります。
受ける特典も多いですがその分、料金も上がるのでここぞというときに使った方がよいでしょう。
おわりに
以上がwithに登録する前に知っておいて欲しい料金のポイントでした。
簡単にまとめると
- 支払い方法はクレジットカードが最も安い
- おすすめプランは3ヶ月か6ヶ月がおすすめ
- withポイントとVIP専用プランはどうしても必要な時だけ!
という点を覚えておいて頂ければと思います。
もしwithを利用するか迷っている方がいたらこの機会にぜひ、利用してみてはいかがでしょうか。