みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は
タップルにサクラはいるの!?
と疑問をお持ちの方に向けて記事を書きました。
公式サイトではこのように書かれていますが実際にはどうなんでしょう?
Twitterやアプリストアからタップルのサクラ報告をまとめてみました。
Twitterに掲載されているタップルのサクラ報告
タップルはサクラいないみたいな風潮ですがしっかりいます。
「○○と思ってます!よろしくお願いします!」構文の多さ笑
この子達全員、プロフ3.4項目だけ(0も多数)+趣味の質問は誰一人書いてない+検索引っかかるようにカテゴリはたくさん会える人もいるけどサクラもいるよ。とだけ
#タップル pic.twitter.com/3CcDnfkTuS— チョコバー (@roginyouht) August 26, 2018
なんか知らんが、にじさんじの方がタップルのPRしてたからタップルの現状書いておくぞ
女性が利用する場合は別段いいけど、男性が利用する場合ホント人気ユーザーじゃないと婚活もクソもないから気をつけた方がいい。
無駄に会費とか搾取されて終わる。
あと運営側、業者側のサクラがおる。— 煩悩📦Vおじ (@BonNou_V) May 23, 2019
タップルで初めてこんなにマッチングした
課金しようか迷う
サクラ多いのかなー pic.twitter.com/mKzQaq5IvG— ストリートまさお (@nanpa0000) April 9, 2020
ティンダーしかない!
タップルはサクラ多いし
ティンダーは副業勧誘多いけど1番会えるぞ— potato (@potato__dr) December 4, 2019
いやー使ってなかったですねー
主にタップル使ってました
サクラも多いですけど、普通の女の子とも結構話せますよ— ていん◆TTEgrPvv0c (@tein_megashinka) September 17, 2019
タップルはサクラ多め
— 朔(じょな3) (@_saku_3007_) May 4, 2019
タップルはサクラだらけでしょ(笑)
youtuberに案件出す出会い系業者はみんなサクラだらけの悪質業者!
サクラだらけでユーザーが居付かない→宣伝費が安く何か問題が起きても賠償金を払わなくてもいいyoutuberに依頼する→短期収益を得てコンテンツ終了させる。悪徳業者に利用されてる馬鹿youtuber(笑)— BENLOVE (@AlwinShiina) April 1, 2019
タップルやっぱりサクラいるっぽいなー pic.twitter.com/KWmkM1gq4G
— きなこ (@anotherskyk) March 15, 2020
アプリストアでのサクラ報告
ありりって名前のやつ、サクラですよ いつもインしてるし、即マッチしてくる まじでクソアプリ!課金したらいきなり強制退会、問い合わせも返信なし、金だけ奪う詐欺師がアプリ運営してるクソアプリです ちなみに課金前はサクラらしき女ユーザーからたくさんメッセージ来ますが月4000円程度課金しないとメッセージすら見えません。 文見るだけで4000円払わせたあげく、適当な理由つけて強制退会&問い合わせ無視という運営のくそ身勝手な判断で4000円で買った権利をわずか2日で無駄になりました サクラ装った投稿に勝手な退会、あげくサポートはずさん もう一度いいます。クソゴミアプリです! 他のアプリ使った方がいいですよ
引用:Google Play
無料会員時はそれなりにマッチングするが有料会員になった瞬間マッチングせずメッセージも帰ってこないで確実にサクラを雇い詐欺行為を行っており、裁判を行う予定です。
引用:Google Play
有料課金した途端に強制退会させられた。 ここの運営相当悪質。 理由を問い回答もらうも全く規約違反にあたるようなものではないにも関わらず女が一方的に通報。運営は女と結託して男性ユーザーこらせしめている。 マッチングもしないし、したとしてもほとんど返信なし。 恐らくほぼサクラ
引用:Google Play
検索するとかわいい子が沢山出てきますが、全てカードを消費させるための存在しないサクラです。残念ながらサクラ率は体感9割以上です。しかしそれさえ分かっていれば、そこそこ使えます
引用:Google Play
タップルにサクラはいないという意見も
今まではタップルにサクラはいる!という人の意見をまとめました。
一方でサクラはいない。返信がないのは自分のスペックの問題!
という人もいます。
pairsやタップルで
サクラばっかりとか詐欺とか言うてる男性
残念ながらあなた方が異常なまでにモテないだけです
それかメチャクチャ可愛い子や超美人にばかりいいね押してない?
自分のスペック高いか写真が良い感じじゃない限り、マッチングすらできないよ— セックスレス・婚活カウンセラーにゃんだよー (@soudan_nyadayo) July 29, 2019
顔やプロフが印象に残らない限り、いいねはしてません。はじめまして!○○です!よろしくお願いします!だけじゃ誰も相手しませんよ。プロフ見りゃ分かるでしょ笑これでサクラとか言われると不快ですね。だったら自分磨きしたりトーク力を高めたりすれば少しは変わるんじゃないかな笑誹謗中傷する男もいるし。LINEにすぐ移行しようとする輩もいます、気味悪いですね。あと、マッチングした後に音信不通の男らだって沢山いますよ笑だったら最初からいいね!しないで欲しいですね笑どなたかがおっしゃっていましたが、こっちは1日に100枚以上のいいね!が来るんです。女も大変なんです。だから、顔悪くてトーク力ない人はすっ飛ばしておりますので。全部が全部、運営のせいにしないでください。以上、女側のレビューでした~。
引用:Google Play
まとめ
タップルのサクラに関する報告をまとめてみました。
タップルを運営しているのは東証一部上場企業のサイバーエージェントなのでサクラはいないと信じていますが…
実際はどうなんでしょうね。