みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
ゼクシィ縁結びパーティーって本当に大丈夫なの?
初めて婚活パーティーに参加するときはとても不安ですよね。
どんな服を来ていけばいいの!?
婚活パーティーってどんな流れなの!?
何を話せばいいの!?
など考えれば考えるほど不安になってしまいます。
そんな時にこころ強いのが既に参加したことのある人の体験談です。
この記事ではブログやTwitterに書かれているゼクシィ縁結びパーティーの体験談を忙しい人のために簡潔にまとめて紹介しています。
これからゼクシィ縁結びパーティーに参加しようか迷っている人は参考にして下さい。
体験談まとめ
個別の体験談記事を紹介する前に各体験談によく出るポイントをまとめました。
時間がない方はこちらだけでもお読み下さい。
20代の参加者が多い
ゼクシィ縁結びパーティーは20代〜30台前半に人気の婚活パーティーです。
通常の婚活パーティーではこの年代は集まりにくく年齢層30代後半まで広げなければ開催することができません。
ゼクシィ縁結びパーティーはゼクシィのブランド力とマーケティングで20代〜30代前半の若い年齢層の参加者を多く集めています。
体験談を読んでも20代の参加者が多く20代〜30代前半の人と出会いたい人にはおすすめの婚活パーティーでしょう。
服装はビジカジスタイルが無難
体験談を読むと平日の仕事帰りに参加する方が多く、服装についても悩んでいるようでした。
結論を言うとカジュアル過ぎす、キメすぎないビジカジスタイルを選ぶ人が大多数!
職場で浮かずパーティーに参加しても地味になりすぎないように注意した方が良さそうです。
シャンクレールとの合同パーティーは低評価
ゼクシィ縁結びパーティーはシャンクレールというパーティー会社と共同でパーティーを開催することがあります。
共同といっても運営はシャンクレールでゼクシィはブランド名を貸しているという感じです。
体験談を読むとシャンクレールとの合同パーティーはあまり評判がよくありませんでした。
具体的には
・会場が殺風景で淡々とパーティーが進んでいく
・自己紹介タイムが短い
といった感じです。
合同パーティーかどうかはパーティーの詳細で分かりますので運営会社についても気をつけた方が良いでしょう。

20代女性との出会いを求めた30代男性の体験談
20代女性の参加者が多いという噂を聞いてゼクシィ縁結びパーティーに参加したという30代男性の体験談です。

この方は婚活初心者多数【20~30代中心】1人でも安心パーティーというパーティーに参加されたそうです。
・金曜のパーティーだったので固くなりすぎないビジネススーツで参加
・女性の年齢層は20代中盤〜後半が多い
・会話の内容は事前に考えておいた方がいい
ということでした。
噂通り20代の女性参加者が多く参加しているようですね。
最初にする一対一の自己紹介タイムではしっかりと自分をアピールすることのできる会話内容を考えておいた方が良いようです。
結婚を考えられる男性を探すために参加した20代女性の体験談
友人がどんどんと結婚していく中、焦りを感じてゼクシィ縁結びパーティーに参加した女性の体験談です。

この方は【20代限定】婚活初心者パーティーに参加したそうです。
・仕事帰りの参加だったので職場で浮かない黒系のワンピースで参加
・シャンクレールとの合同パーティー
・男性は良くも悪くも普通な人が多い
・男性陣の年収は300万〜600万
・女性も普通の人が多く友達連れで来ている人が多い
・個室型のパーティーはやや殺風景な感じ
・パーティーの流れは一対一のアピールタイム→男性陣が気に入った女性と話すフリータイム
・スタッフはもう少し親身さがあると良いと思う
会社帰りの参加ということでシワになりにくく職場でも浮かない服装をチョイスしたそうです。
記事内では実際の写真も掲載されているので気になる方はチェックしてみましょう!
やや殺風景な会場で淡々と進んでいく婚活パーティーに少し不満なポイントです。
初めて婚活パーティーに参加した30歳の女性体験談
長くお付き合いしていた彼氏と別れ婚活を初めた30歳の女性の体験談です。

この方は気軽に恋活パーティーに参加されたようです。
・男性40人、女性20人の大型パーティー
・大きな会場で男性が気になる女性に自己紹介を申し込む流れ
・人気の女性には男性の列ができる
・会場の隅に座ると死角で目立たないので最初の席選びが肝心(自己紹介タイム中は女性は席から離れられない)
・自己紹介タイムが終わるとフリータイム。男女とも移動して気になる方に話しかける
・男性も女性も普通の方が多い
ゼクシィから受付をしても合同会社が運営している別パーティーということもあるので注意が必要ですね。
大人数型のパーティーは自己紹介タイムの席選びとフリータイムでいかに好みの異性と話すことができるかが重要なポイントのようです。
25歳男性の体験談
これまでも何度か婚活パーティーに参加したことがある25歳男性の体験談です。
この方は恋に真面目な方多数♪【20代限定】1人でも安心パーティーに参加されたそうです。
・男性8人、女性7人の参加
・半分以上の女性は初参加
・女性の年齢は20代前半が7人、20代後半が3人
・参加者の服装は無難なビジネスカジュアル風な人が多かった
・パーティーの流れは自己紹介(全員)→カップリング希望→カップリング発表
・シャンクレール合同パーティーは会話時間がかなり短い
会場の雰囲気やスタッフの対応は良かったそうですが自己紹介タイムがかなり短いのが残念なポイントですね。
20代限定のパーティーでもしっかりと人が集まるのはさすがゼクシィブランドでしょう。
おわりに
以上がゼクシィ縁結びパーティーに参加した人の体験談でした。
公式サイトでは分からない本音の意見を知れることが体験談の良いところです。
ゼクシィ縁結びパーティーの体験談を読むと
・20代の参加者が多い
・参加者が男女ともに普通の人が多い
・ビジカジスタイルが人気
・シャンクレールとの合同パーティーの評価はやや低め
ということが分かりました。
ゼクシィ縁結びパーティーに参加しようか考えている人はぜひ参考にして下さい。
