【20代の出会い】20代のための恋活マッチングアプリ7選

20代出会い マッチングアプリ

みなさんこんにちは!

婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。

 

今回は

 

恋人が欲しいけどなかなか出会いがない!

 

とお悩みの20代に向けて記事を書きました。

 

学生時代と違って働き始めるとなかなか出会いがないものですよね。

 

そんな時におすすめな出会いの方法がマッチングアプリです!

 

 

 

マッチングアプリは

  • 月額定額制で使い放題なのでコスパが良い
  • 時間と場所を選ばずに使えるので忙しい社会人におすすめ!
  • 会員数が多いので出会いの幅が広がる
  • 女性は完全無料で使えるアプリが多い

とメリットがたくさんあります。

 

最近は20代の3人に1人が使っているというほど人気のマッチングアプリでぜひ、素敵な恋人を見つけて下さい。

 

20代におすすめの恋活マッチングアプリ

 

それではさっそく20代におすすめのマッチングアプリを紹介していきます。

 

ペアーズ

pairs2

目的 恋活・婚活
利用者の主な年齢層 男性:25~29歳 女性:25~29歳
利用料金 男性:3,590円~ 女性:無料
【web】ペアーズ無料会員登録はこちら
【アプリ】ペアーズ無料DLはこちら

 

20代に最もおすすめのマッチングアプリがペアーズです!

 

日本最王手のマッチングアプリとして累計会員数はなんと1,000万人を突破!特に20代から評価の高い恋活アプリです。

 

会員全体を見ても20代の会員が最も多く、全国どこで使っても問題なく出会うことができます。

 

登録者数が多ければ多いほど出会いのチャンスがあると考えれば20代に最もおすすめできるのはペアーズと言って間違いないでしょう。

 

【web】ペアーズ無料会員登録はこちら
【アプリ】ペアーズ無料DLはこちら

 

タップル

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:20〜24歳 女性:20~24歳
利用料金 男性:3,700円~ 女性:無料
>>タップル無料DLはこちら

 

趣味で繋がる恋活サービスをテーマに20代前半に人気なのがタップルです。

 

使い方は自分の興味のある趣味を登録しておくと同じ趣味を登録している異性を毎日20人紹介してくれます!

 

ペアーズと違って直感的に相手を選んでいくという点も20代からの人気が高い理由のようです。

 

共通の趣味を持つ恋人が欲しい人や色々な人と出会いたい人にはタップルがおすすめです。

 

>>タップル無料DLはこちら

 

with

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:18〜24歳 女性:18〜24歳
利用料金 男性:3,600円〜 女性:無料
>>with無料DLはこちら

 

メンタリストのDaiGoさんが監修した性格診断や相性診断が当たる!と評判のwith。

 

Twitterでもかなり良い評判を見かけます。

 

 

 

さすがDaiGoさんが監修しているだけあってかなりクオリティの高い性格診断を受けることができるようです。

 

withは無料でお試し性格診断を受けることができます。

 

気になる方はぜひやってみてください。

 

>>with無料DLはこちら

 

Omiai

目的 恋活・婚活
利用者の主な年齢層 男性:25〜29歳 女性:25〜29歳
利用料金 男性:3,980円〜 女性:無料
【アプリ】Omiai無料DLはこちら
【web】Omiai無料会員登録はこちら

 

次におすすめするのが日本3位の会員数を誇るOmiaiです。

 

Omiaiは20代後半の会員が多いのでそろそろ結婚のことも考えないとなと思っている会員が多いのが特徴です。

 

結婚を前提としたマジメなお付き合いをしたい方におすすめなのがOmiaiです。

 

 

 

マッチングアプリと言うと遊んでいる人がいるんじゃない?と心配な人も多いと思います。

 

しかしOmiaiは数あるマッチングアプリの中でも真面目な会員が多いことで評判のアプリです。

 

結婚を前提としたお付き合いをしたい方や真面目な会員を探している方には特におすすめできるアプリです。

 

【アプリ】Omiai無料DLはこちら
【web】Omiai無料会員登録はこちら

ゼクシィ恋結び

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:18歳〜25歳 女性:25〜29歳
利用料金 男性:3,480円〜 女性:108円〜 (本人確認手数料)

>>ゼクシィ恋結び無料DLはこちら

 

結婚情報誌として有名なゼクシィが運営するのがゼクシィ恋結びです。

 

圧倒的なブランド力で真剣に恋活したい会員が集まっているのが特徴です。

 

年齢層は20代後半が多いのでOmiaiと同様に将来的に結婚を考えている会員が多い印象。

 

またマッチングアプリの中では珍しく女性も108円の本人確認手数料を支払う必要があります。

 

このため業者や遊び目的などの会員が減るので男性にとっても使いやすいアプリになっているという訳です。

 

>>ゼクシィ恋結び無料DLはこちら

 

ゼクシィ縁結び

目的 婚活
利用者の主な年齢層 男性:30代 女性:30代
利用料金 男性:4,298円~ 女性:4,298円~
>>ゼクシィ縁結び無料web登録はこちら >>ゼクシィ縁結び無料DLはこちら

 

先程、紹介したゼクシィ恋結び恋活アプリですがこちらのゼクシィ縁結びは婚活用アプリです。

 

会員は20代後半から30代前半の方が多く、ゼクシィ恋結びよりも真剣に結婚したい人が集まっています。

 

1~2年以内に結婚したい人はこちらのゼクシィ縁結びがおすすめです!

 

>>ゼクシィ縁結び無料web登録はこちら >>ゼクシィ縁結び無料DLはこちら

 

Dine

目的 デート
利用者の主な年齢層 男性:25〜29歳 女性:25〜29歳
利用料金 男性:6,500円〜 女性:無料〜6,500円
>>Dine無料DLはこちら

 

Dine(ダイン)は100通のメールよりも1回のデートをテーマにしたデーティングアプリです。

 

Dineの特徴はデートするお店を先に決めてからマッチングするという点です。

 

普通のアプリではマッチングしてからメールでやり取りして日時とお店を選んで…とデートするまでに時間がかかってしまいます。

 

その点Dineでは事前に行きたいお店の候補と日時を選んでからマッチングするのでマッチングした瞬間にデートの約束が完了しているというわけです。

 

例えばお昼休みにマッチングさせて仕事帰りにデートするという使い方もできるんです!

 

ただし東京、大阪、福岡だけの地域限定サービスですので注意して下さい。

 

サービス提供地域にお住まいの方はぜひDineを使ってみて下さい。

 

>>Dine無料DLはこちら