サクラなしのマッチングアプリ&出会い系8選

マッチングアプリ

みなさんこんにちは!

婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。

 

今回はサクラがいないマッチングアプリが知りたい!という方に向けて記事を書きました。

 

マッチングアプリや出会い系を使いたいけどサクラに騙されたらどうしよう…と不安で一歩踏み出せない人も多いと思います。

 

そこでこの記事では

  • マッチングアプリや出会い系にいるサクラの種類
  • サクラのいないマッチングアプリ

などについて徹底解説しています!

 

サクラのいないマッチングアプリで安心安全に出会いたい人はぜひ、この記事を参考にして下さい。

 

マッチングアプリや出会い系にいるサクラの種類と特徴

 

サクラと一口に言っても実は色々な種類のサクラがいます!

 

安全にアプリを使うならどんなタイプのサクラがいるか知っておくことが重要です。

 

この項目ではマッチングアプリや出会い系でよく見るサクラの種類と特徴を紹介していきます。

 

ポイント消費型のサクラ

 

サクラの中で最も多いのがポイントを消費させるために運営に雇われているサクラです。

 

出会い系ではメール1通○円というポイント制なので運営的には男性にたくさんポイントを使ってもらった方が儲かるわけです。

 

そこでサクラを使って意図的にメールを長引かせてポイントを消費させようとします。

 

見分け方としては

  • LINEや直メールの交換に一切応じない
  • 返信が早すぎる

なのが特徴です。

 

CB(キャッシュバッカー)

 

CB(キャッシュバッカー)とはキャッシュバックシステムを利用してお金を稼ごうとする女性のことです。

 

キャッシュバックシステムとは男性とメールしたり掲示板に書き込みすると貰えるポイントを現金や商品券に変えられる女性限定のシステムです。

 

もともとは積極的にアプリを使ってもらうためのシステムでしたが悪用する女性も出てきました。

 

当然ながらポイント目当てでアプリを使っているので出会える確率は0%です!

 

CB(キャッシュバッカー)の特徴は

  • 長文メール
  • LINEやメールの交換を嫌がる
  • アダルト系の内容
  • 返信が早い

と言った特徴があります。

 

他サイトに誘導しようとするサクラ(業者)

 

他のアプリに誘導しようとするタイプのサクラもいます。

 

他の会社から潜り込んでいるためサクラではなく業者と呼ばれることが多いです。

 

このタイプは一通目からいきなり他サイトのURLをつけたメッセージを送ってきます。

 

見分け方は簡単ですが言葉巧みに誘ってくるので絶対に登録しないようにしましょう。

 

援デリ

 

援デリとは売れないデリヘル嬢が素人のフリをして援助交際を持ちかけるタイプのサクラです。

 

実際にメッセージをしているのはデリヘルスタッフの男性であることが多いです。

 

特徴としては

  • いきなりセックス前提のメッセージが来る
  • セクシー系のプロフィール写真

です。

 

穂別(ホテル代別)で1万とか2万などと言ってくるのはほぼ100%援デリ業者と見てよいでしょう。

 

パパ活女子

 

最近のパパ活ブームで出会い系やマッチングアプリにもパパ活女子が増えました。

 

こちらは援デリと違って素人ではありますが会うのにお金が必要である点は一緒です。

 

特徴としては

  • お手当
  • 食事だけ
  • お小遣い

という言葉が入っていればパパ活女子と見て間違いないでしょう。

 

サクラのいないマッチングアプリ&出会い系比較表

アプリ名 おすすめ度 ポイント
消費型
CB 業者 援デリ パパ活
ペアーズ 4.0
Omiai 4.0
タップル 4.0
with 4.0
ゼクシィ
恋結び
4.0
ゼクシィ
縁結び
4.5
ユーブライド 4.5
MATCH 4.5
Tinder 3.5
ワクワク 3.0
PCMAX 3.0
ハピメ 3.0

 

日本国内で大手のマッチングアプリと出会い系の比較表を作成しました。

 

ペアーズ、タップル、with、ゼクシィ恋結びは男性有料、女性無料の料金システムを取っています。

 

女性無料なので他サイトに誘導しようとする業者が入り込んでいることがあります。

 

月額定額制なのでポイント消費型のサクラやキャッシュバッカーはいません。

 

ゼクシィ縁結び、ユーブライド、MATCHなどの婚活向けのマッチングアプリは男女ともに有料なので他サイトに誘導しようとする業者が少ないのが特徴です。

 

もちろんポイント消費型のサクラやキャッシュバッカーもいません。

 

サクラのいないマッチングアプリを探している人にはピッタリですが結婚したくて登録している人が多いので恋活やライトな出会いを求めている人には不向きです。

 

Tinderは男女ともに無料で使えるマッチングアプリです。

 

ポイントシステムではないのでサクラやキャッシュバッカーはいませんが業者の数はかなり多いです。

 

また運営が海外なので規制が緩く、援デリ業者やパパ活女子も増えてきています。

 

ワクワクメール、PCMAX、ハッピーメールなどの出会い系アプリは日本国内でも最王手の出会い系アプリなので法律を遵守して会社として雇ったサクラはいません。

 

しかしキャッシュバックシステムは採用しているのでポイント目当てのキャッシュバッカーはいます。

 

またアダルトOKなので援デリ業者やパパ活女子もかなりいます。

 

サクラや業者が嫌な人は出会い系アプリは避けた方が良いでしょう。

 

サクラなしのマッチングアプリ8選

 

それでは先程の比較表をもとにサクラなしのマッチングアプリを厳選して8つ紹介していきます。

 

ペアーズ

pairs2

目的 恋活・婚活
利用者の主な年齢層 男性:25~29歳 女性:25~29歳
利用料金 男性:3,590円~ 女性:無料
【web】ペアーズ無料会員登録はこちら
【アプリ】ペアーズ無料DLはこちら

 

サクラなしのマッチングアプリの中で最もおすすめなのがペアーズです。

 

定額制のマッチングアプリなのでポイント消費型のサクラやキャッシュバッカーなどは一切いません!

 

ただし他サイトに誘導する業者はたまにいます。

 

とは言え他サイトにURLを送ってくる人は全員シカトしておけばOKなので対処するのは簡単です。

 

ペアーズの会員数はなんと日本一!

 

累計会員数は800万人を超え今で日本を飛び出しアジアでも人気となっています。

 

ペアーズは安全性にとても力を入れており、男女ともにメッセージをするには身分証明書による年齢確認が必要です。

 

 

これにより業者が簡単に入り込まないようにしているわけです。

 

 

他にも24時間365日の監視体制によりユーザーから通報された業者の類いは全て強制退会させています。

 

会員数が多く年齢層も幅広いので恋活、婚活のどちらの目的の方にもおすすめできるマッチングアプリです。

 

サクラのいないマッチングアプリをお探しの方はペアーズがおすすめです!

 

 

Omiai(オミアイ)

目的 恋活・婚活
利用者の主な年齢層 男性:25〜29歳 女性:25〜29歳
利用料金 男性:3,980円〜 女性:無料
【アプリ】Omiai無料DLはこちら
【web】Omiai無料会員登録はこちら

 

次におすすめするのが会員数日本3位のOmiai(おみあい)です。

 

Omiaiはペアーズと同じく定額制のマッチングアプリなのでポイント消費型のサクラやキャッシュバッカーは全くいません!

 

残念ながら他サイトに誘導する業者はたまにいますがURL付きのメッセージは全てシカトすることで対処できます。

 

しかしOmiaiは数あるマッチングアプリの中でも真面目な会員が多いことで評判のアプリです。

 

結婚を前提としたお付き合いをしたい方や真面目な会員を探している方には特におすすめできるアプリです。

 

 

 

 

マッチングアプリと言うと遊んでいる人がいるんじゃない?と心配な人も多いと思います。

 

しかしOmiaiは数あるマッチングアプリの中でも真面目な会員が多いことで評判のアプリです。

 

結婚を前提としたお付き合いをしたい方や真面目な会員を探している方には特におすすめできるアプリです。

 

【アプリ】Omiai無料DLはこちら
【web】Omiai無料会員登録はこちら

 

タップル

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:20〜24歳 女性:20~24歳
利用料金 男性:3,700円~ 女性:無料
>>タップル無料DLはこちら

 

次におすすめするのがタップルです。

 

タップルはペアーズに次ぐ日本2位の会員数を誇るマッチングアプリで特に20代前半からの人気が高いアプリです。

 

こちらも他サイトに誘導する業者がたまにいる程度なのでURL付きのメッセージが来たらシカトしておきましょう。

 

with

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:18〜24歳 女性:18〜24歳
利用料金 男性:3,600円〜 女性:無料
>>with無料DLはこちら

 

次に紹介するのがメンタリストのDaiGoさんが監修した性格診断や相性診断が当たる!と評判のマッチングアプリのwithです。

 

こちらも他サイトに誘導するタイプの業者にさえ気をつければ安全に使うことができるマッチングアプリです。

 

withはメンタリストのDaiGOさんが監修した性格診断や相性診断をもとに自分にあったお相手を紹介してくれるマッチングアプリです。

 

Twitterでもかなり良い評判が見られました。

 

 

 

さすがDaiGoさんが監修しているだけあってかなりクオリティの高い性格診断を受けることができるようです。

 

withは無料でお試し性格診断を受けることができるので気になる方はぜひ、やってみて下さい!

 

ゼクシィ恋結び

目的 恋活
利用者の主な年齢層 男性:18歳〜25歳 女性:25〜29歳
利用料金 男性:3,480円〜 女性:108円〜 (本人確認手数料)

>>ゼクシィ恋結び無料DLはこちら

 

次におすすめするのが結婚情報誌のゼクシィが運営する恋活アプリのゼクシィ恋結びです。

 

ゼクシィ恋結びは今までに紹介したアプリと違って女性も本人確認手数料として108円かかるので他サイトに誘導しようとする業者の数もぐっと減ります。

 

 

もちろん安全性にもかなり力を入れています!

 

ゼクシィ恋結びは今までに紹介してきたマッチングアプリに比べてリリースされたのは遅いですが会員数が急上昇している今が狙い目のマッチングアプリです。

 

マッチングアプリ初心者の方やライバルが少ないアプリを探している方にはとてもおすすのアプリです。

 

ゼクシィ縁結び

目的 婚活
利用者の主な年齢層 男性:30代 女性:30代
利用料金 男性:4,298円~ 女性:4,298円~
>>ゼクシィ縁結び無料web登録はこちら >>ゼクシィ縁結び無料DLはこちら

 

次に紹介するのはゼクシィ縁結びです。

 

こちらは婚活向けのマッチングアプリなので男女ともに同額の料金システムです!

 

つまり業者としてもお金を払わなければ活動できないので女性無料のアプリよりも業者の数はかなり少ないアプリと言えます。

 

ゼクシィ縁結びはマッチングアプリ初心者が出会いやすい仕組みが充実しているサービスです。

 

 

 

一つは価値観診断システムです。

 

これはゼクシィが用意した価値観診断を受けることで相性の良い相手を毎日4人紹介してくれるというものです。

 

もし、その中に気になる異性がいればそのままいいね!を送ってアプローチすることもできます。

 

何の接点もない人にいいね!を送るのは少し気恥ずかしいですがちょっとした接点があるだけでいいね!が非常に送りやすくなります。

 

また自分との相性は相手も見ることができるので相性が良ければマッチング率も上がるかもしれませんね。

 

 

 

2つめはデート調整代行機能です。

 

マッチングアプリでデートに誘うのって勇気がいるんですよね。

 

そんな時にデート調整代行機能を使えば面倒な日時の調整や待ち合わせ場所の設定も全てお見合いコンシュルジュが調整してくれます。

 

マッチングアプリ初心者の人や異性に対してアプローチするのが苦手な人が使いやすいシステムが整っているのがゼクシィ縁結びのメリットです。

 

>>ゼクシィ縁結び無料web登録はこちら

>>ゼクシィ縁結び無料DLはこちら

 

ユーブライド

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

目的 婚活
利用者の主な年齢層 男性:35〜39歳 女性:35〜39歳
利用料金 男性:3,980円〜 女性:3,980円〜

>>ユーブライド無料DLはこちら

>>ユーブライドweb版はこちら

 

次におすすめするのがユーブライドです。

 

こちらも男女同額の婚活向けマッチングアプリなので業者の数はかなり少ないです。

 

 

 

ユーブライドは上のTwitterにもあるようにプロフィールをかなり細かく設定することができます。

  • 共働きはするのか?
  • 夫の実家に入るのか?
  • 子育てについて
  • 結婚後の旅行などの趣味はどうするか

などなど直接、聞きづらいことも事前にプロフィールで知れるのは嬉しいポイントですね♪

 

>>ユーブライド無料DLはこちら

>>ユーブライドweb版はこちら

 

MATCH

目的 婚活
主な年齢層 男性:40歳~ 女性:40歳~
利用料金 男性:3,980円~ 女性:3,980円~

>>MATCH無料DLはこちら

>>MATCH無料登録はこちら【web版】

 

次におすすめするのがMATCH(マッチ・ドットコム)です。

 

こちらも男女同額なので業者の数はかなり少ないです。

 

マッチコムは日本だけでなく世界規模で利用されている婚活アプリです!

 

 

 

もちろん人気だけではなく実績も充分です。

 

MATCHについて更に詳しく知りたい人はこちらの記事をお読み下さい。

MATCH(マッチ・ドットコム)の評判は?本当にMATCHを使っても大丈夫?
今回は MATCH(マッチ・ドットコム)ってどうなの? と思っている方に向けて記事を書きました。 この記事を読んでいる人の中にはMATCHを使ってみようか迷っている人も多いのではないでしょうか。 だけどマッチングアプリって種類がたくさんあるので本当にMATCHを使っていいのか決めきれないという人もいるのではないでしょうか。 そんな時に参考になるのが口コミや評判です。 この記事では

 

>>MATCH無料DLはこちら

>>MATCH無料登録はこちら【web版】

 

おわりに

 

一口にサクラと言っても色々な種類のサクラがいます。

 

ポイントとしては

  • ポイント制の出会い系アプリは使わない
  • 監視体制のしっかりしている大手のマッチングアプリを使う
  • URL付きのメッセージは全てシカトする

を守れば安心して利用することができます。

 

ぜひサクラのいないマッチングアプリで素敵なお相手を見つけて下さい。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。