今回は
札幌でおすすめの結婚相談所を知りたい!
という人に向けて記事を書きました。
全国でも5番目に人口の多い札幌は人口に比例して結婚相談所もたくさんあります。
初めて結婚相談所を使おうと思っている人からすると
いったいどの結婚相談所がいいの…?
と悩んでしまいますよね。
そこで今回は札幌に数百社あると言われる結婚相談所を徹底的に比較してあなたにぴったりのものを紹介したいと思います。
札幌の結婚相談所選びにお悩みの方はぜひ、この記事を参考にしてください。
先に結果だけ言うと…
時間がない人のために先に結果だけお伝えします。
札幌で数百社ある結婚相談所の中で最もおすすめなのは
1位 パートナーエージェント
2位 ゼクシィ縁結びエージェント
3位 ツヴァイ
という結果になりました。
詳しい理由やサービスの詳細などについては後で詳しく説明します。
その前に絶対に知っておきたい結婚相談所の選び方をぜひ読んで頂きたいと思います。
知っていると知らないのではお金も時間も無駄にしてしまう危険性があるのが結婚相談所です。
次の項目を読んで自分の婚活スタイルに合った結婚相談所を選べるようにしましょう。
絶対に知っておきたい結婚相談所の選び方
初めて結婚相談所を利用しようと思っている人にとっては料金やシステムが複雑で分かりにくい部分もあると思います。
そこでこの項目では絶対に知っておきたい結婚相談所の選び方についてお話したいと思います。
結婚相談所のタイプ
仲人型 |
データマッチング
|
|
料金 | 高い | 安い |
スタッフによるサポート | 手厚い | 少ないor無い |
結婚相談所は大きく分けて仲人(なこうど)型とデータマッチング型の2つのタイプに分かれます。
仲人型というのは結婚相談所のスタッフが会員同士の間に立ち、お見合いをセッティングしたりサポートしてくれるタイプの相談所です。
単純にお見合いのスケジュールを調整してくれるだけでなく婚活全般の相談に乗ってくれたり会員の人柄を見て合いそうな人を紹介してくれるというサポートの手厚さが最大のメリットです。
その半面、料金が高くなりやすいというデメリットもあります。
データマッチング型はコンピューターが会員のプロフィールを基に最適なお相手を紹介してくれるというものです。
最近はデータ分析が進化していて年収や学歴といった目に見えるプロフィールだけではなく結婚後の価値観やライフスタイルなども含めて理想のお相手を紹介してくれます。
仲人型よりも人件費がかからないので料金が安く、店舗に足を運ばなくてもいいので自分のペースで活動しやすいというメリットがあります。
デメリットとしては人によるサポートが手薄になってしまうことです。
この2つについてはどちらが良いとも悪いとも言えません。
自分に合いそうなタイプの結婚相談所を選びましょう。
大手と地域密着型
結婚相談所のもう一つの分け方として全国展開している大手結婚相談所と地域密着型の中小の結婚相談所に分けることができます。
どちらが良いと断言できるものではありませんが個人的には大手の結婚相談所をおすすめします。
理由は
- 大手はスタッフ教育やマニュアルがしっかりしているので当たり外れが少ない
- 新規会員が安定して入ってくる
の2つです。
中小では仲人さんの質にムラがあることが多く、ハズレを引いた場合に交代してもらうことが難しいのが現状です。
その点、大手であればスタッフ教育やマニュアルがしっかりしているので均一したサービスを受けることができます。
もちろん中には合わない仲人さんがいるかもしれませんがお客様サポートなどの体制がしっかりしているので仲人さんを交代してもらったり最悪の場合は返金も可能です。
このあたりのサポートはやはり中小よりも大手の方がしっかりしています。
また大手は安定して新規会員が入ってくるというメリットもあります。
中小の場合は数回、お見合いをしただけで希望の条件に合う方がいなくなるリスクもありますが広告をたくさん打てる大手にはそのような心配はいりません。
中小の相談所で行きたいところがあるのなら別ですがどっちにすれば良いか迷っているのなら大手を選ぶ方が無難でしょう。
全国展開している大手結婚相談所を比較
タイプ | 会員数 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
1年で成婚した場合
|
|
エン婚活 | データ | 27,242人 | 9,800円 | 12,000円 | 0円 | 153,800円 |
ツヴァイ | データ | 27,758人 | 95,000円 | 10,500円 | 0円 | 219,000円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | データ | 27,700人 | 30,000円 | 9,000円 | 0円 | 138,000円 |
ノッツェ | データ 仲人 |
未公開 | 155,000円 | 4,500円~ | 0円 | 159,500円 |
楽天オーネット | データ | 48,688人 | 106,000円 | 13,900円 | 0円 | 272,800円 |
パートナーエージェント | 仲人 | 24,439人 | 125,000円 | 13,000円 | 50,000円 | 331,000円 |
誠心 | データ | 7,264人 | 72,000円 | 25,250円 | 0円 | 375,000円 |
カリスマ仲人士100 | 仲人 | 非公開 | 20,000円 | 6,500円 | 200,000円 | 298,000円 |
サンマリエ | 仲人 | 59,000人 | 150,000円 | 13,500円 | 100,000円 | 412,000円 |
ブライダルセンター21 | 仲人 | 45,000人 | 8,000円 | 5,000円 | 50,000円 | 118,000円 |
(スマホは横スクロールできます)
まずは札幌にある結婚相談所の中でも全国展開している大手相談所を比較しました。
比較するポイントは
- 結婚相談所のタイプ
- 会員数
- 料金
です。
まずは最初に説明した仲人型とデータマッチング型で分けて考えていくとスムーズに絞っていけると思います。
あとは同じタイプの相談所でも初期費用や月会費にはかなりの違いがあります。
また成婚料の有無なども事前に確認しておいた方が良いでしょう。
会員数は全国のものです。
札幌だけの会員数ではないのであくまで参考程度に見て下さい。
札幌でおすすめの大手結婚相談所
1位 パートナーエージェント
会員数 | 24,439人 |
成婚率 | 27.2% |
初期費用 | 125,000円 |
月会費 | 13,000円 |
成婚料 | 50,000円 |
対応地域 |
北海道・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬
大阪・京都・兵庫・奈良・愛知・静岡・岐阜 広島・福岡 |
札幌店 |
〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階 TEL:011-218-0980 / FAX:011-218-0981 |
営業時間 |
平日:12:00~20:00(最終受付時間)
土・日・祝:10:00~19:00(最終受付時間) |
定休日 | 火曜日 |
札幌で最もおすすめの結婚相談所がパートナーエージェントです。
パートナーエージェントは専任のコンシェルジュが徹底的に結婚をサポートしてくれる仲人型の結婚相談所として全国でもトップの成婚率を誇っています。
その証拠にオリコンが実施している「結婚相談所の人気ランキング」では2017年度で全国第一位を獲得しています。
パートナーエージェントでは「結婚できない人をゼロに。」というビジョンを掲げており、実績についてもオープンに公開しています。
公開されているデータを見るとパートナーエージェントの成婚率は27.2%で日本ナンバーワン!
しかも三年連続で達成しているというから驚きです
パートナーエージェントがなぜそのような実績を残せたかと言うと専任のコンシェルジュが優秀という一言に尽きるでしょう。
パートナーエージェントはコンシェルジュの教育に重点を置いており一人のコンシェルジュに対して最低でも200時間以上のトレーニングをするそうです。
また婚活計画から実際にお相手と会ってどうだったか振り返るところまでを一つのサイクルとした婚活PDCAという独自のシステムも成婚率を上げる大きな要素となっているようです。
コース名
|
エリアⅠ | エリアⅡ |
全コース共通
|
||
初期費用 | 月会費 | 初期費用 | 月会費 | ||
コンシェルジュ プラスコース (月一回のお見合い保証をプラスした最上位コース) |
95,000円
|
19,000円 |
95,000円
|
16,000円 |
登録料
30,000円 成婚料 50,000円 |
コンシェルジュコース (スタンダードなコース) |
16,000円 | 13,000円 | |||
コンシェルジュ ライトコース (本格的な婚活支援を気軽に受けれるコース) |
20,000円 | 13,000円 | 20,000円 | 11,000円 |
(スマホは横スクロールできます)
(引用:コースと料金|パートナーエージェント)
札幌はエリアⅡに該当するので他のエリアより安い月会費で利用することができますよ!
他にも20代、ミドル世代、シングルマザーの方には更にお得なプランもあります。
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
パートナーエージェントの口コミや評判を見てみましょう。
パートナーエージェントのお話聞きに行ってきました(´ω`*)
初期費用月会費込で1番良いコースにしても35000円…。
めちゃくちゃお安かった( °-° )!
紹介して下さったフォロワーさんありがとうございました💓
用意しなきゃならない物が沢山あるので一旦持ち帰りました🙋♀️ pic.twitter.com/farw3dybpZ— Aちゃん (@__Achan__com) 2019年3月4日
アホみたいな婚活アカウントが頓珍漢なことを書き散らしとるな。
・担当者制の有料婚活業者(パートナーエージェントとか)に登録
・担当のおばちゃんとの報・連・相を密にする
・担当が紹介してくれた人に会いまくる
・清潔感ある身なりをするこれでワイは6カ月で嫁はん見つけられたで。
— まめち (@m0mch1) 2018年12月16日
こっちに無いのがネックなんだよなぁ~本当に私自身のやる気が全くないからコンシェルジュが頑張ってくれるタイプのパートナーエージェントが良かった
— ハウチャンス (@haususu) 2017年5月11日
パートナーエージェント
三社見学したが、いままでにない位しっくりきた。見合いだけでなく、パーティー、イベントもあって、サイトも使いやすそう。
会社の雰囲気も良い。
なにより、成婚率が他社より高い。クチコミなどを見て、冷静になって一度考える。20代価格のうちに入会したい。
— ばびぶぅ (@geningengen) 2018年7月17日
Twitterを中心にパートナーエージェントの口コミや評判を探してみましたが概ね良い評判が多いようです。
最近では千葉テレビで特集も組まれていました!
そんな勢いのあるパートナーエージェントでは「婚活EQ診断テスト」を実施しています。
20の質問に答えるだけで自分の恋愛傾向や婚活力が分かるテストなっているので実際に利用するかは別としても受けておいて損はないと思います。
2位 ゼクシィ縁結びエージェント
会員数 | 27,700人 |
成婚率 |
不明
入会一ヶ月以内のお見合い成功率80% |
初期費用 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 |
成婚料 | 0円 |
対応地域 |
北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉
静岡・愛知・大阪・兵庫・広島・福岡 |
札幌店 |
北海道札幌市中央区北四条西5-1
アスティ45 2階 0120-941-395 |
営業時間 |
平日/12:00〜20:00
土・日・祝日/11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜・木曜 |
第2位はゼクシィ縁結びエージェントです。
ゼクシィ縁結びエージェントは結婚情報誌として有名な「ゼクシィ」が運営する結婚相談所です。
タイプとしてはデータマッチング型の結婚相談所になります。
最初の無料カウンセリングと入会手続きについては店舗に行く必要がありますが、入会してしまえば会員専用サイトからお相手を探すことができます。
北海道は広いので札幌から遠いところにお住まいの方や忙しくて中々、店舗に足を運べない方にはおおすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェントの最大の魅力は料金の安さでしょう。
シンプルプラン | スタンダードプラン | プラミアプラン | |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 | 16,000円 | 23,000円 |
自分で検索した方への 申し込み |
10人/月 | 10人/月 | 10人/月 |
担当スタッフから紹介された 方への申込み |
– | 6人/月 | 6人/月 |
お見合い保証 | – | – | 月1件以上 |
フォロー面談 | オプション | 3ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
電話・メールでのサポート | あり | あり | あり |
入会金で3万円、月会費はプランによって違いますが最安で9,000円から利用できるというのは結婚相談所としてはかなり安いと思います。
1位で紹介したパートナーエージェントと比較してみましょう。
パートナーエージェント | ゼクシィ縁結び エージェント |
|
入会金・初期費用 | 125,000円 | 30,000円 |
月会費 | 13,000円 | 9,000円 |
成婚料 | 50,000円 | 0円 |
一年活動して 成婚した場合 |
331,000円 | 138,000円 |
一年間活動して成婚した場合、193,000円の差が出てきます。
この差はかなり大きですよね。
とは言えパートナーエージェントのように毎回コンシェルジュが対面でサポートしてくれるサービスではありません。
コンシェルジュに対面でサポートして欲しい→パートナーエージェント
紹介さえしてもらえれば自分で活動できる→ゼクシィ縁結びエージェント
と考えておけば間違いないでしょう。
2017年までは結婚相談所と言えばパートナーエージェントが絶対王者でしたが最近はゼクシィ縁結びエージェントがかなり勢いをつけてきています。
オリコン結婚相談所顧客満足度ランキング2018年と2019年で第一位を連続で獲得!
しかも結婚相談所を評価する8項目で全て1位を獲得しています。
- 登録会員 第1位
- 入会時の説明 第1位
- プライバシー管理 第1位
- 手続きのしやすさ 第1位
- 紹介の充実度 第1位
- 担当者のサポート力 第1位
- 店舗の雰囲気・清潔度 第1位
- コストパフォーマンス 第1位
さらに、男女部門別でも双方で第1位、年代別でも20代、30代、40代すべての年代において第1位を獲得しました。
まさに結婚相談所の覇者と言えるでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェントは登録する前に無料カウンセリングをすることができます。
婚活に対する不安や些細な質問でも丁寧に答えてくれます。
ゼクシィ縁結びエージェントが気になる人はぜひ、無料カウンセリングを受けてみて下さい。
>>ゼクシィ縁結びエージェントで無料カウンセリングを予約する
3位 Zwei(ツヴァイ)
会員数 | 27,758人 |
成婚率 | 17.40% |
初期費用 | 95,000円 |
月会費 | 10,500円 |
成婚料 | 0円 |
対応地域 |
北海道・岩手・青森・秋田・宮城・山形・福島・
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・ 長野・山梨・新潟・富山・石川・静岡・愛知 岐阜・大阪・三重・滋賀・兵庫・奈良・和歌山 岡山・鳥取・広島・山口・香川・徳島・愛媛・福岡
長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
札幌店 |
〒060-0005
北海道札幌市中央区北五条西5-2-12 住友生命札幌ビル4階 TEL:011-219-2811 |
営業時間 |
11:00~13:00 14:00~19:00
|
定休日 | 火曜日 |
3位は全国でも抜群の知名度を誇るZwei(ツヴァイ)です。
タイプはデータマッチング型の結婚相談所となります。
ツヴァイの会員数は27,758人と結婚相談所の中でもトップクラス!
しかも男女比も51.3%(男性):48.7%(女性)というバランスの良さも素晴らしいです。
ツヴァイはイオングルーブが運営する結婚相談所として東証二部にも上場しているので実績も安全性についても全く問題ありません。
そんなツヴァイの特徴は大学卒&高収入の会員が多いという点です。
(引用:ツヴァイ会員プロフィール)
なぜこんなに大卒&高収入の方が多いのかと言うとツヴァイは大手企業や官公庁と提携して福利厚生の一環として婚活をサポートしているからです。
従業員の婚活をサポートできる企業となると大手企業に限られるので大卒や高収入の会員が集まりやすいという訳です。
会員全体の年齢層は30代~40代の方が最も多く20代については少ないようです。
20代と出会いたい人はパートナーエージェントかゼクシィ縁結びエージェントの方が多いのでそちらをおすすめします。
またツヴァイの最大の特徴として価値観マッチングがあります。
価値観マッチングは32の質問に答えることで自分の価値観をチャートにして相性の良いお相手を探すことができるサービスです。
30年以上の運営実績と全国展開しているツヴァイならではサービスと言えるでしょう。
他にも条件の合うお相手を紹介してくれる条件マッチングや相手の写真の印象から探すことができる印象マッチングなど様々な出会いの方法があるのもツヴァイの特徴です。
ツヴァイの料金プランは大きく分けて3つあります。
スタンダード | プレミアム | 札幌エリア限定 | |
特徴 | データマッチング(紹介書)のみのプラン 紹介してもらえれば後は自分で活動できる人におすすめ |
紹介に初対面のサポートもしてくれるプラン コンシェルジュのサポートが欲しい人におすすめ |
札幌エリア限定のプラン
|
初期費用 | 95,000円 | 145,000円 | 80,000円 |
月会費 | 10,500円 | 13,600円 | 10,900円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
条件による出会い | 12~96人(年間) | 12~96人(年間) | ※保証なし |
印象による出会い | 24名(年間) | 24名(年間) | 24名(年間) |
価値観による出会い | 36名(年間) | 36名(年間) | 36名(年間) |
料金の一番の違いは初期費用ですね。
プレミアムプランは会員を紹介するだけでなく初対面の時にコンシェルジュが同席してサポートしてくれます。
人見知りで初めて異性と会うのが緊張してしまう人はプレミアムプランの方が良いかもしれません。
逆に紹介だけしてくれれば後は自分でなんとかできるよ!という人は料金の安いスタンダードプランで充分でしょう。
月会費は条件マッチングで一年間に紹介してくれる保証人数によって異なります。
12名以上 | 48名以上 | 72名以上 | 96名以上 |
10,500円 | 14,000円 | 14,800円 | 15,600円 |
一番安い月会費でも年間で12名以上の紹介は保証してくれますがもっと紹介して欲しい人は上のプランにしても良いかもしれません。
ツヴァイでは他にも20代の方、再婚を考えている方、他社からの乗り換えの方に特別なプランを用意しています。
気になる方は公式ページをご覧下さい。
今ならツヴァイのデータマッチングを応用した恋愛傾向診断を無料で受けることができます。
自分でも知らない恋愛傾向を知ることができるのでぜひ、体験してみて下さい。
4位 Rakuten O-net(楽天オーネット)
会員数 | 48,688人 |
成婚率 | 21.5% |
初期費用 | 106,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
対応地域 |
北海道・岩手・宮城・青森・秋田・山形・福島
東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城 愛知・静岡・岐阜・石川・長野・新潟・山梨 大阪・京都・兵庫・奈良・岡山・広島・鳥取 島根・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡 熊本・鹿児島・沖縄・佐賀・長崎・大分・宮崎 |
札幌店 |
〒060-0003
北海道札幌市中央区北三条西4-1-1 日本生命札幌ビル16階 050-5840-2222 |
営業時間 | 10:00~ |
定休日 | 火曜・金曜 |
4位は皆さんおなじみの楽天が運営する結婚相談所の「Rakuten O-net」です。
こちらもツヴァイと同じくデータマッチング型の結婚相談所となります。
楽天オーネットを選ぶメリットの一つとして会員数の多さがあります。
全国で48,000人以上の会員数というのは間違いなく業界でもトップクラスの会員数です。
最近はテレビCMで積極的にプロモーションをかけているので2018年の新規会員登録数は2万人オーバー!
しかも成婚退会者も年間で5千人以上いるというので実績も折り紙つきです。
これだけの会員数がいれば結婚相談所にありがちな条件に合う人が見つからず妥協した人を紹介されるといった心配も無いでしょう。
そんな楽天オーネットの料金は下の表の通りです。
入会金 | 30,000円 |
活動初期費用 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
同じデータマッチング型のツヴァイとは同じくらいの料金ですがゼクシィ縁結びエージェントと比べるとやや高いといった印象です。
とは言え楽天オーネットに入会するとプロフィール写真を提携している写真スタジオで撮影してくれるという特典もあります。
データマッチング型の結婚相談所ではプロフィール写真がかなり重要になるので少しでも写りの良い写真を用意しておきたいところですね。
楽天オーネットでは他にも
- 20代女子プラン
- 他社からの乗り換えプラン
- シングルマザー向けのプラン
などお得に利用できるプランが用意されています。
楽天オーネットの料金について更に詳しく知りたい方は
こちらをご覧下さい。
楽天オーネットでは無料で結婚チャンステストというテストを実施しています。
これは自分のプロフィールとお相手に求める条件を入力するだけでどんな人とマッチングするか教えてくれるものです。
登録する前に自分の住んでいる地域でどんな人とマッチングできるか知れるのはかなり安心感がありますね。
気になる方はぜひ、やってみて下さい!
>>Rakuten O-netで無料結婚チャンステストをやる
5位 エン婚活 エージェント
会員数 | 27,242人 |
成婚率 | 不明 |
初期費用 | 9,800円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料 | 0円 |
対応地域 |
東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・京都・奈良
兵庫・和歌山・滋賀・愛知・岐阜・三重 大阪・群馬・茨木・栃木・福岡・熊本・佐賀 広島岡山・山口・静岡・北海道
|
札幌店 | 実店舗なし |
営業時間 | – |
定休日 | – |
第5位はエン婚活エージェントです。
こちらもデータマッチング型の結婚相談所になります。
エン婚活エージェントの最大の特徴は一切、店舗に行かなくても全てオンラインで完結するところです。
店舗にかかるテナント料金や人件費を削減しているので安い料金で利用できるという訳です。
エン婚活エージェントの料金は下の表の通りです。
初期費用 | 9,800円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料 | 0円 |
初期費用が1万円以下というのは驚異的な安さです!
安いってことはそれだけサービスの質が悪いのでは?と考える方もいると思いますがコンシェルジュとの対面サポート以外は他の結婚相談所と全く遜色ないので安心して利用することができます。
更に詳しく知りたい方は公式サイトから資料請求もできます。
6位 ノッツェ
会員数 | 非公開 |
成婚率 | 非公開 |
初期費用 | 155,000円 |
月会費 | 4,500円~ |
成婚料 | プランによる |
対応地域 |
北海道・宮城・青森・福島・長野・東京・千葉
埼玉・神奈川・名古屋・静岡・兵庫・岡山・広島 大阪・愛媛・高知・福岡・鹿児島 |
札幌店 |
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-1 カメイ札幌駅前ビル6階 TEL:011-252-0877 |
営業時間 |
平日 11:00~21:00
土日祝日 10:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
第6位はノッツェです。
ノッツェはプランによって仲人型とデータマッチング型の2つのプランを選べるのが最大の特徴です。
ベーシックコースでは会員専用のウェブページから写真やプロフィールを見てお見合いを申し込むという流れです。
ベーシックコース | |
初期費用 (入会金等含む) |
155,000円 |
月会費
|
毎月2名 4,500円 |
毎月5名 9,000円 | |
毎月10名 13,500円
|
また一ヶ月のうちにお見合いを申し込める人数をプランによって変えることができるのも特徴です。
忙しいときは少ないプランにしてガッツリと活動したい時は多めのプランにするという時期によって使い分けができるのは金銭面でもありがたいですね。
もう一つのお見合いアシストコースでは専任のカウンセラーがお相手選びから成婚に至るまではトータルサポートしてくれます。
お見合いアシストコース | |
初期費用 (入会金等含む) |
77,500円 |
月会費 | 19,500円 |
お見合い料 | 10,000円/1回 |
成婚料 | 100,000円 |
ノッツェは25年以上の実績がある全国でも老舗の結婚相談所です。
そんなノッツェのカウンセラーはベテランが多く頼りになる!という口コミもたくさん見ることができました。
しっかりとサポートしてもらいたい人はお見合いアシストコースがおすすめです。
プランは他にも
- 20代女性限定コース
- 他社からの乗り換えコース
- シングルマザー向けのコース
などが用意されています。
詳しく知りたい方はノッツェの公式サイトをご覧下さい。
そんなノッツェでは現在無料パートナー紹介というイベントを実施しています。
これは自分のプロフィールとお相手に求める条件を入力するだけであなたにピッタリなお相手のプロフィールを無料で送ってくれるというものです。
自分の住んでいる地域に希望条件が合う会員がどれくらいいるのか事前に知れるのは助かりますね。
ノッツェが気になる方はぜひ、やってみて下さい。
7位 誠心
会員数 | 7,264人 |
成婚率 | 非公開 |
初期費用 | 153,000円 |
月会費 | 22,500円 |
成婚料 | 0円 |
対応地域 |
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・広島・仙台
|
札幌支店 |
〒060-0807
札幌市北区北七条西2-6 37山京ビル3F TEL:011-700-9200 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 月・木 |
最後に紹介するのが誠心(SEISHIN)です。
誠心は元々、慶応大学医学部OBの交流団体として発足したという経緯があります。
そのため会員の大多数は医師または歯科医師という特徴のある結婚相談所です。
会員データを見ると医師が34%、歯科医師が13%、年収のボリュームゾーンは1,000万円~1,499万円というから驚きです。
とにかくハイクラスな男性との結婚を望んでいる方にはおすすめの結婚相談所と言えます。
誠心の出会いの方法は大きく分けて2つあります。
一つは登録後に送られてくるプロフィールから会いたいお相手を探す方法。
もう一つは誠心主催のパーティーに参加して相手を探す方法です。
受け身な出会いではなく積極的に出会いを増やしていきた人にもおすすめのスタイルと言えるでしょう。
そんな誠心の料金は下の表の通りです。
誠心料金プラン | |
初期費用 (入会金等含む) |
153,000円 |
月会費 | 22,500円 |
成婚料 | 0円 |
さすがハイクラスな方が集まる結婚相談所だけあって月額料金は他の相談所よりかなり強気な設定ですね。
医師や歯科医師、ハイクラスな男性と結婚したい女性にはかなりおすすめの結婚相談所です。
札幌の地域密着型の結婚相談所を比較
初期費用 | 月会費 | お見合い料(一回) | 成婚料 | 公式サイト | |
北海道仲人協会 | 48,000円 | 0円 | 男性のみ8,000円 | 200,000円 | 公式 |
マリエーヌ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 公式 |
スター・ローズ札幌 | 33,000円 | 5,000円 | 無料 | 130,000円 | 公式 |
ブライダルサロン・ビリーブ | 30,000円 | 5,000円 | 無料 | 180,000円 | 公式 |
ウェディングえむ | 55,000円 | 3,000円 | 不明 | 不明 | 公式 |
婚活サロンラポールアンカー | 49,800円 | 6,000円 | 無料 | 100,000円 | 公式 |
エスポワール札幌中央 | 112,000円 | 0円 | 5,000円 | 126,000円 | 公式 |
Hana Bridal (ハナ・ブライダル) | 50,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 200,000円 | 公式 |
結婚相談室オフィス・アン | 70,400円 | 12,000円 | 5,400円 | 270,000円 | 公式 |
コランダム | 40,000円 | 1,000円 | 5,000円 | 150,000円 | 公式 |
(スマホは横スクロールできます)
札幌にある地域密着型の結婚相談所の中でも評判の良いものをまとめました。
全て仲人型の結婚相談所になるので成婚料やお見合い料が発生するお店が多いです。
公式サイトのリンクを貼ったので詳しく知りたい方は公式サイトをご覧下さい。
結婚相談所で成功する人の特徴
結婚相談所を利用して成婚に至った方のお話を聞くとある共通点があることが分かりました。
これから結婚相談所で婚活をしようと思っている方はぜひ、参考にして下さい。
積極的に行動する
婚活において積極性はかなり重要な要素です。
結婚相談所で成婚に至った人のお話を聞くと、男女ともにかなり積極的に婚活している印象を持ちました。
受け身な姿勢では可能性も狭まってしまいます。
まずは失敗しても良いと思って行動してみましょう。
先入観だけで判断しない
お相手のプロフィールや写真だけでお付き合いするかどうか判断するのは少し早いようです。
成婚した方のお話を聞くと
「第一印象はあまり良くなかった」
「まさかこの人と結婚するとは思わなかった」
と答える人がけっこういます。
先入観で全て判断するのではなく、少しでも気になるポイントがあれば実際に会ってみることをおすすめします。
喫煙はしない方がいい
最近の婚活業界では喫煙される方は男女ともに避けられてしまうようです。
特に女性は結婚後に妊娠や子育てのことを考えて婚活している方が多いので喫煙はリスクと考えて避ける傾向があります。
婚活をしている方はこれを機に禁煙にチャレンジしてみてはどうでしょうか。
まとめ
入会したい結婚相談所を見つかったでしょうか?
ここで紹介した人気の結婚相談所ならどこを選んでも間違いなく素晴らしい婚活ができます。
ぜひ結婚相談所で素晴らしい人生のパートナーと出会って下さい!