みなさんこんにちは!
婚活&恋活情報まとめブログ 縁 編集部です。
今回は
タップルの口コミや評判を詳しく知りたい!
という人に向けて記事を書きました。
タップルは国内でもトップ3に入る人気のマッチングアプリです。
この記事を読んでいる人の中にはタップルを利用しようか迷っている人も多いのではないでしょうか?
この記事では
- タップルってちゃんと出会えるの?出会いについての評判
- タップルってどんな人がいるの?会員についての評判
- タップルにサクラはヤリモクはいるの?安全性についての評判
- タップルの料金は高い!?料金に関する評判
について紹介しています。
タップルの評判について詳しく知りたい方はぜひ、この記事を参考にして下さい。
タップルってちゃんと出会えるの?
マッチングアプリを使うなら理想の人と出会ってお付き合いや結婚するところまで発展させたいですよね。
そこでタップルを使って実際にお付き合いや結婚できるのか評判を調べてみました。
タップルで付き合った人っているの?
とりあえず今日は今の彼女とはタップルで付き合いましたって合田社長に伝えれたので満足でござる
— じゅん太郎 (@konojunya) 2018年6月16日
地元の友達、タップルで彼女できとったわ
— ざむ@年末年始さよなら (@7k24t93) 2019年1月1日
今の彼氏タップルで知り合ったんですけど普通の人でした。10ヶ月目入りました🥰
将来への計画性はちょっとないけど— ピピピ (@uAqsQ5REEBOMaX5) 2019年1月8日
まずはタップルで彼氏や彼女ができるのか評判を調べてみました。
Twitterを中心に調べてみましたがたくさんのお付き合いの報告を見つけることができました。
タップルは毎日4,500人もの人が登録する日本で2番目に会員数の多いマッチングアプリです。
人気があるということはそれだけ使っている人が満足しているという裏返しでもあります。
タップルをしっかりと使えば彼氏や彼女ができるチャンスはたくさんあるということでしょう。
タップルで結婚した人っているの?
私は旦那とタップルで知り合って結婚したけど、確かにフットワークがすごく軽かった!
デートの計画とかサクサク決めてくれる☺️ https://t.co/9DJsV42IrB— こめち (@komekome13577) 2019年1月1日
5年付き合った元彼に振られる→やけくそになってタップル入れる→開始2ヶ月で今の彼氏と出会う→同棲→3ヶ月後結婚
— へらこ (@herako_snti) 2019年1月7日
お付き合いした報告よりは少ないですがタップルがきっかけで結婚したという人の口コミもありました。
タップルというと若い人が使っていて恋活メインという印象がありましたがタップルをきっかけに結婚する人も多いようです。
タップルの公式サイトでも結婚した人のリポートが読めるので気になる方は読んでみて下さい。
【関連記事】
マッチングアプリで結婚した29歳女性に体験談をインタビュー!
タップルは出会えない!
タップルは出会えないからomiaiかペアーズにしとき!😣
— カイ(かいモン)@玲子推しのくまモン (@kazane_kirito) 2018年10月7日
今までタップルの良い評判をお伝えしてきましたがタップルを使っても出会えない!という評判も当然あります。
マッチングアプリは種類が多く年齢や目的によって使い分けることができます。
もし自分に合っていないマッチングアプリを選んでしまうと誰とも出会えない…という最悪の結果になってしまうこともあります。
そうならないためにもどのマッチングアプリを使うか非常に重要なポイントです。
詳しくはこちらの記事をお読み下さい。
本当におすすめできるマッチングアプリは?年齢・目的・条件別に紹介します!
タップルってどんな会員がいるの?
タップルを使えば出会いのチャンスが広がることは先程の評判で分かりました。
では一体、どんな人と出会えるのでしょうか?
実際にタップルで出会ったことのある人の口コミや評判を探してみました。
タップルの年齢層は?
安全・安心なマッチアプリといえば
・20代前半はタップル
・20代後半はペアーズが初心者が使うマッチングアプリは1番無難だよね
— カルマ@マッチングアプリ監査人 (@karumaism_cpa) 2018年9月9日
アプリの中やったら20代前半ならタップルがいいかと!
— てつ/ツーリング@恋愛研究中 (@yuu03457) 2017年9月26日
タップル会員の年齢層について調べてみましたが20代前半の会員が多い!という口コミが多く見られました。
公式サイトでも利用者の50%が18歳~24歳ということを発表しています。
これだけ20代前半の若い利用者に人気のあるマッチングアプリは他にはあまりないでしょう。
20代前半と出会いたい人にはタップルはおすすめできるアプリでしょう。
タップルはイケメンが多い!?
タップルイケメンばっかりで目の保養になる☺️☺️
— mikumiku (@miku_murakami) 2018年3月5日
タップルイケメン多すぎてやばい笑
ハマる笑— ぽきこ (@urasekai38) 2018年2月23日
別記事でイケメンの多いマッチングアプリを調べたことがありますが数あるマッチングアプリの中でタップルは断トツでイケメンの多い!と評判になっていました。
イケメンと付き合いたい女性にはタップルがおすすめです。
Twitterで調べたイケメンが多いマッチングアプリランキング
タップルにはオタクが多い?
人が幸せそうでぐぬぬぬとなったので最近オタクさんたちの間で流行っているタップル?とかいうものを入れることにし……
— りん (@rin_1996) 2019年1月7日
オタクの信じるタップルを信じろ
— ぐぼぁ (@guboa_guboa) 2018年8月26日
実はオタクの中でタップルが流行しているようです。
タップルは自分の趣味を登録して共通の趣味を持っている人を紹介してくれるマッチングアプリです。
趣味のカテゴリはゲーム・アニメ・漫画と幅広く用意されており、同じ趣味を楽しめる恋人が欲しい!という人にオタクの人たちに密かなブームとなっているようです。
趣味を重視する人にはタップルは評判の良いアプリのようです。
【関連記事】
タップルって安全?
マッチングアプリと聞くとサクラや業者、ヤリモクについて心配な方もいると思います。
そこでこの項目ではタップルの安全性についての評判を見ていきたいと思います。
タップルにはサクラや業者はいるの?
タップルでマッチングした人からメッセージ返って来ないんですけど(^q^)
サクラだねぇ?分かるとも— oyasiro@イグナ…イグナ…トゥフルトゥクンガ (@oyasiro0804) 2019年1月10日
男性ならマッチングアプリを使う上でサクラや業者の存在は気になるところですよね。
先に結論を言ってしまうとタップルにはサクラはいません。
ですが口コミや評判を調べるとサクラについての書き込みがたくさん見つかりますよね。
それはサクラと業者という似ているようで全く違う存在のせいです。
サクラ行為というのは出会い系サイト全盛期にできた行為です。
自社の売上を上げるためにスタッフを雇って男性にメールを送り、ポイントを消費させて売上を上げることが目的です。
出会い系サイトのようにポイント制の料金システムでは意味があるかもしれませんがマッチングアプリのような月額定額制ではサクラを雇う意味がありません。
ではタップルの口コミでサクラと呼ばれる人はどんな人なのでしょうか?
それが業者です。
業者とは一般ユーザーのフリをしてタップルに登録して他の出会い系サイトに誘導したりネットワークビジネスに勧誘したりする人のことです。
どちらにせよ真面目にタップルを使っている人からすると迷惑な存在には違いありません。
タップルではそのような業者を排除するために年齢確認や24時間365日の運営による監視をしています。
もし業者がいればすぐに強制退会にしてくれるので安心してタップルを使うことができます。
タップルにヤリモクはいる?
ペアーズとタップルではヤリモクに当たったこともありました😇
タップルはね、めちゃめちゃ多い😇😇
しかもアプリに金払ってるからヤリモク隠して会って、ヤって元とろうとするで(ぴょろ的考察)— ぴょろ🐱 (@yabaikonkatsuya) 2019年1月4日
タップル忘れてたwww
ヤリモクならTinder、タップル
ちゃんと恋愛したい人はペアーズ、withじゃないかなペアーズとwithのイケメンは大体ヤリモクだから見極めて自分の身の丈に合う人と一緒になろうねえ(´-`).。oO
— まきてゃん@卒研師 (@makimeroro__) 2019年1月4日
女性がマッチングアプリを使う上で気になるのはヤリモクの存在ですよね。
そこでタップルのヤリモクについての評判を調べてみました。
評判を見る限りタップルは他のマッチングアプリよりもヤリモクが多いアプリのようです。
イケメンが多いと評判のアプリだけあって、それなりに女性慣れしている男性も多いようです。
もしヤリモクの少ないマッチングアプリを使いたいならwithがおすすめです。
withはメンタリストのDaiGoさんが監修しているマッチングアプリです。
withならではの性格診断や相性診断の評判も良く、誠実な男性会員が多いという口コミもたくさん見られます。
詳しくはこちらの記事をお読み下さい。
withの評判ってどうなの?カワイイ子がめちゃくちゃ多いってホント?
タップルの料金は高い!?
タップル、Tinderの比にならないぐらい月額料金高くでビビってる
— せりちゃん (@ppp_serichan) 2018年9月4日
どんなに素晴らしいマッチングアプリでも料金が高すぎては利用するか迷ってしまいますよね。
タップルは女性は完全無料で利用することができますが男性は月額料金がかかります。
ではタップルの料金は他のマッチングアプリと比べてどうなのでしょうか?
1ヶ月料金
(クレジットカード払い) |
男性料金 | 女性料金 |
Omiai | 3,980円 | 完全無料 |
ペアーズ | 3,590円 | |
タップル | 3,700円 | |
with | 3,600円 |
マッチングアプリ大手5社で料金の比較をしてみました。
タップルの月額料金3,700円はwithの次に高い料金ということが分かりました。
できればなるべく安い料金でタップルを使いたいですよね。
実はタップルには無料で利用できる裏技があります。
タップルを無料で使いたい人や無料で使えるマッチングアプリに興味のある人はこちらの記事をお読み下さい。
男性も完全無料で出会えるマッチングアプリランキングBEST6!
タップルの使い方!
目的 | 恋活 | |
利用者の主な年齢層 | 男性:20〜24歳 | 女性:20~24歳 |
利用料金 | 男性:3,700円~ | 女性:無料 |
それでは最後にタップルの使い方を簡単に説明します。
自分の趣味を登録
同じ趣味の人を表示
お互いにいいかも!すれば成立
タップルの使い方はとても簡単です。
まず登録をしたら自分の趣味をいくつか登録します。
数に制限はないので自分に当てはまる趣味は全て登録しておきましょう。
そうすると毎日20人、自分が登録した趣味と同じ趣味の人が表示されるので気になる人がいれば左にスワイプ。イマイチなら右にスワイプしていきます。
他のマッチングアプリでは1ヶ月にいいね!できる回数は20回~30回程度です。
しかしタップルは毎日20人にいいね!を送ることができるので
1日20人×1ヶ月(30日)で600人にいいね!を送ることができます。
もちろん年齢や職業、年収などで表示する人をフィルタリングすることもできます。
これだけいいね!を送れれば自分の求めるお相手とも巡り合うことができそうですね。
この機会にぜひ、タップルで素敵なお相手を見つけてみてはいかがでしょうか。
>>タップル無料DLはこちら